あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、合同会社virtualの副業 ミッション(MISSION)は怪しい評判・口コミもあるので、おすすめはできません。
副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。
副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)


公式Missionはアフィリエイトで収益化【最新情報】
公式Missionのビジネスモデルの全貌がようやく公開されたので、皆さんに共有します!
まず初めにこちらをご覧ください。


こちらは、公式ミッションの費用を支払ったのち、LINEから送られてくるマニュアルで、そこには『Instagramアフィリエイト』を利用して、1ヶ月100万円以上を稼ぐという解説がされています。
Instagramを活用して商品やサービスの販売を促進するためのマーケティング手法です。
Instagramの投稿やストーリーズで商品やサービスを、専用のトラッキングリンクやプロモーションコードを利用して提供します。
フォロワーがリンクをクリックして購入や参加を行った場合、それに応じた報酬を獲得できる仕組みです。
ミッションでは、「A8net」というASP(アプリケーションサービスプロバイダ)に登録し、そこから自身の気になる商品やサービスをPRして、フォロワーや閲覧者に購入してもらう流れのビジネスを提案します。
ただ、その際にいちから開始することに抵抗のある方やサポートが欲しい方は、公式Missionが事前に準備しているサポートプランに加入することを勧めてきます。
サポートプランの内容について


- サポート期間90日
- ミッションガイド
- LINEサポート
- 電話サポート
- マンツーマン指導
- 遠隔サポート
- 出張指導(2回)
- 市場分析サポート
- 複数コンテンツ運用支援
- 広告支援
- 事業立ち上げサポート
- HP作成支援
- 目標想定收益
サポートプランでは、Aクラス15万円からLクラス440万円などと、クラスごとにサービスの手厚つさやサポート期間の長さが変わってくるようですね。
また、「ASK」というクラスでは、自身で440万円以上の金額を払い、運営側との相談で期間を決めてサポートを受けることも可能のようです。
サポートプランを活用することで、ビジネスを安心して始めることができるイメージがありますが、重要なポイントは「そのサポートが本当に有益なものであるかどうか」ということですね。
私の意見としては、このサポートに加入するのは、リスクが高すぎるため、契約はおすすめできないという結論に至ります。
その理由を以下にまとめました。
- ネットでの検索結果には有益なInstagramアフィリエイト情報が多数存在する(=高額費用を支払う必要性はない)
- サポートプランの内容が不明瞭で信頼できない場合がある
- 高額な支払いをしても、充実したフォローやサービスを受けられない可能性がある
- 詐欺や不正行為を行う悪意のあるサイトには注意が必要
- レッドオーシャンのInstagramアフィリエイトでは、短期間で報酬を得ることは難しい。
- フォロワーの数が少ない、または魅力的な投稿やインスタライブができない場合、優れた商品であっても購入意欲が低い可能性がある。
上記のような危険性が存在するため、まずは冷静にInstagramアフィリエイトで収益を得る可能性を検討することが重要です。
合同会社virtual|ミッションの副業内容は詐欺か?

公式ミッション(MISSION)の副業とは、合同会社virtualが販売している副業で、スマホで写真を載せるだけで、日払いで30,000円以上を稼ぐことができるスマホを使った副業です。
合同会社virtualのミッション副業センターにLINE登録することで、スマホで写真を載せて稼ぐ方法を無料で紹介してもらうことができるとされています。
ミッション(MISSION)の稼ぎ方を確認すると、このような簡単な流れで稼ぐことができるとされています。
- スマホで写真を撮る
- 好きな写真を選択する
- 最短即日で入金される
ミッション(MISSION)の副業へ送る写真に制限はなく、ネットで拾ったようなどんな写真でも問題ないとのこと。
スマホで撮ったスイッチのゲーム機でも2,000円の価値がつくということです。
ミッション(MISSION)の特徴は?
ミッション(MISSION)ではどんな特徴があるのかポイントを確認してみました。
- 日払いで30,000円-報酬GET!!
- 1回あたり即日30,000円も可能!!作業時間も5分〜10分で完了!!
- スマホで写真を撮る
- 好きな写真を選択
- 最短即日で入金

サイトには、日払いで30,000円から稼げることを大々的にアピールしているようですが、特徴だけを確認しても作業内容は分かりません。

ただ、身の回りの写真や、ネットで拾ってきた写真を送るだけで、簡単に稼ぐことができるので、今すぐにでも始められそうな副業なのはメリットと言えます。
ですが、ミッション(MISSION)では本当に写真を載せるだけの作業で稼ぐことはできるのでしょうか?
サイトを確認するだけでは、内容についての確認は難しく、好きな写真であればなんでもOKというのもおかしな話ですね。
ミッション(MISSION)は怪しい副業内容?
ミッション(MISSION)副業センターでは、具体的な副業内容や稼げる証拠となる実績がなく、何を根拠に「写真を載せるだけで日給30,000円」と謳っているのか分かりません。
そのため、誇大広告を使って「写真を載せるだけで日給30,000円が稼げる」と宣伝している可能性があります。
また、ミッション(MISSION)の副業では、参加費の情報もありません。
ランディングページでは、LINE登録で無料でノウハウを教えてくれるような書き方をしていますが、登録後に後出しのような形で参加費を案内されることが考えられるので、注意が必要です。

ミッション(MISSION)の副業センターの仕事内容で稼ぐことはできるのか、実際にLINE登録して内容を確認しました。
ミッション|合同会社virtualは危険な会社なのか?
始めに、ミッション(MISSION)の副業へ登録していく前に、販売会社の情報を確認していきます。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
合同会社virtualは安全なのか?
ミッション(MISSION)副業センターの副業は、合同会社virtualが販売しています。
販売事業 | 合同会社virtual |
運営責任者 | 伊藤裕司 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル6階 |
メールアドレス | info@virtual-pro.net |
電話番号 | 03-6840-6823 |
特商法の情報には大きな問題はなさそうですが、さらに深堀りして情報を調べていきます。
ミッション(MISSION)副業センターの販売会社である合同会社virtualの登記も調べました。
法人番号 | 5011103012661 |
名前 | 合同会社 virtual |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル6階 |
法人設立日 | 2023年2月14日 |
合同会社virtualは、2023年2月14日に設立されたばかりの会社でした。
ミッション(MISSION)は、まだ設立してたった2週間くらいしか経っていない会社が販売している副業ということです。
会社として登記して副業を販売しているので、サポート体制などしっかりと整えて副業を販売しているはずですが、
あまりにも、登記後時間が短いので、不安が大きい副業です。
会社の実績が浅いので、実績や利用者の口コミがない可能性が高いですが、後ほどミッション(MISSION)の評判を確認していきます。
また、所在地の住所について調べると、「レゾナンス新宿店」というバーチャルオフィスの住所が出てきました。

バーチャルオフィスで販売していること自体は詐欺ではありません。
ただ、会社設立後たった2週間しか経ってない点も考えると、とても安心して始められるような副業には思えません。皆さんはどう思いますか?
返金・クーリングオフができない
合同会社virtualの副業 ミッション(MISSION)では、副業マニュアルの購入が必要であることが分かっています。
しかし、写真を載せるだけで30,000円が稼げなかったり、詐欺まがいのトラブルに巻き込まれてしまったとしても、マニュアル代や高額プラン代を返金してもらうことはできません。
ミッション(MISSION)の副業では、誇大広告まがいの内容を謳って「写真を載せるだけで簡単に稼げる」と謳っている可能性が考えられます。
金銭トラブルに巻き込まれてしまわないためにも、副業内容や稼げる安全な副業なのか、事前にしっかりと理解しておくことが大事です。
合同会社virtual|ミッションのマニュアル購入は怪しい
では、合同会社virtualのミッション(MISSION)副業センターのLINEに登録して副業内容や参加費を確認していきます。
【公式】ミッションにLINE登録

【公式】ミッションのLINEに登録すると、いきなり2枚の写真が送られてきました。
本日限定【収益保証付き💰】LINEご登録おめでとうございます🎊まずは簡単なイメージ作業🧨【右】か【左】の写真を選んで、画像を押して下さい!

送られてきた画像は、掃除機とテレビの画像で、好きな方をタップすると、5,000円〜10,000円の報酬が見込めると案内がありました。
おめでとうございます🎉今の作業イメージで5,000~10,000円が見込めます💰これを複数回行って、即日収益10万円を目指してください🧨
作業としては、ただ画像を選ぶだけなので、何の難しさもありませんし、テレビを見ながらでも簡単に稼ぐことはできそうです。
ただ、あまりにも作業内容が簡単すぎて、こんな作業だけで5,000円〜10,000円も稼ぐことができるのか疑問でしかありません。
適性診断の回答に注意
ミッション(MISSION)の副業で5,000~10,000円を稼ぐためにはまず、適正診断を受けなければいけません。
適正診断といっても、その内容は性別や年齢、電話番号、雇用形態といった情報を入力してきます。

適正診断というよりは、ただ個人情報を入力させられているだけでした。
電話番号の登録もありますが、ここで登録した個人情報が悪用されるリスクや、しつこい営業電話がかかってくるなどのトラブルも想定されます。
ここでミッション(MISSION)の副業に安易に個人情報するのは危険ですので、注意してください。
マニュアルと高額プランに注意
ミッション(MISSION)の副業ではその後、サポートマニュアルの購入が必要であると案内がありました。
【質問】お仕事の開始方法が分かりません。【回答】お仕事を開始するには1980円のサポートマニュアルを購入いただき、そちらを見ながら作業を行っていただきます。※後払い対応も可能となっております!収益が出なかった場合サポートマニュアルのお代はいただいておりません。
ミッション(MISSION)のサポートブックに、稼ぎ方のノウハウが書いてあるようです。
【質問】 サポートブックとは?
【回答】お仕事の具体的な内容、作業の進め方が記載された、電子書籍となります。(収益受け取りまでのノウハウが詰まった説明書と捉えて頂ければOKです)
ですが、ここまでミッション(MISSION)の副業に登録して個人情報を登録させられたくらいで、具体的な稼ぎ方の説明はありませんでした。

なぜ、写真を選ぶだけで稼ぐことはできるのか、安全な副業なのか疑問は残ったままです。
そのため、ミッション(MISSION)ガイドを購入しても稼げなかったり、マニュアル購入後に高額なプランへ誘導されることが考えられます。
金銭トラブルに巻き込まれてしまう危険もあるので、安易に登録や契約を進めてしまわないように気をつけてください。

また、怪しい副業や詐欺まがいの情報に騙されないためには、正しい情報と知識を持っておくことが大事です。副業で稼ぎたい人や副業の情報が欲しい人は、私のLINEを追加しておいてください(^^)私が実践している5つのネットビジネスの情報をお渡しします。

アポートマニュアルの金額は?破格で怪しい?
ミッション(MISSION)では、登録後にすぐ、『YUKA』という女性のLINE追加を案内され、申し込みフォームが記載されたサイトへ誘導されます。
「フォームの記入」→「【公式】ミッション」→「アンケート入力」
という順番で進んでいくと、『サポートマニュアル』という商材を購入するよう促されました。
サポートマニュアル(電子書籍) 1,980円
日給3万円を稼げる副業は、初期費用1,980円と破格です。
しかし、先ほども説明した通り、”サポートマニュアル購入後に高額なプランへ誘導される”
という結果に結びつくでしょう
。あやかも格安な金額で開始できそうな案件に思えますが、高額バックエンド商材があることは間違いないので、ご注意ください。
合同会社virtual|ミッションの評判・口コミは怪しいのか?
合同会社virtualの副業 ミッション(MISSION)で稼いでいる人はいるのか、評判や口コミを確認していきます。
稼いでいる人の口コミが怪しい!
ミッション(MISSION)の合同会社virtualの登記を確認したところ、まだ会社設立後2週間しか経っていない副業であることが分かりました。
利用者の評判や口コミが確認できない可能性が高いはずですが、LINEでは「本日の報酬ベスト3」を発表しています。
1位🥇+52,741円達成★49歳・会社員
2位🥈+52,663円達成★52歳・美容師
3位🥉+35,349円達成★66歳・年金生活
1日あたり、3万円〜5万円を稼いでいる人の実績だと思いますが、とても信じられない数字です。
そこで、ミッション(MISSION)副業センターの評判・口コミをインターネット検索してみました。
ミッション(MISSION)の評判が怪しい
ミッション(MISSION)副業センターの副業について評判を検索したところ、やはり稼いでいる人の口コミを確認することはできませんでした。
それどころか、「ミッション(MISSION)の副業は怪しい」といった注意喚起の口コミが出てきます。
ミッション副業センターは副業詐欺
ミッション副業センターは写真副業詐欺
合同会社virtualの副業が怪しい
インターネット検索では、写真を載せるだけで稼いでいる人の評判・口コミは確認できないので、
ミッション(MISSION)の副業から送られてくる実績や口コミも自作自演の可能性が高いです。
誇大広告や虚偽の内容を謳っている可能性も考えられるので、ミッション(MISSION)の副業に登録するのは注意してください。
合同会社virtual|ミッションは副業詐欺で怪しい?
合同会社virtualの副業 ミッション(MISSION)は怪しい内容の仕事なのか、評判・口コミなどを調べた結果、
- 副業内容が怪しい可能性大
- 誇大広告を使っている?
- 稼げない高額プランへの誘導あり
- 合同会社virtualの会社が怪しい
- 怪しい評判・実績に注意
ということで、ミッション(MISSION)の副業は稼げない可能性が高いため、私からおすすめはしません。
ミッション(MISSION)の副業に興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
