あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、在宅のんびリッチの副業へ参加することははおすすめできません。
副業デンジャーでは、話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証し、その安全性や危険性をお伝えしています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEからご連絡いただけたら返信いたします。
いつでも頼ってください(^^)

のんびリッチ 内容
在宅のんびリッチとは、簡単な在宅副業を”のんびり”行いながら月収100万円を目指す副業案件です。

のんびリッチはYoutubeの副業広告でも宣伝されている副業なので、目にした方も多いのではないでしょうか?
のんびリッチの副業の『4大メリット』については、このように記載されています。
- 月収100万円も目指せる
- 初心者・在宅でもできる
- 1万円分のamazonギフト(期間限定)
- 初期費用0円完全無料でスタート

のんびリッチでは、未経験の方でも1日1万円〜最大10万円を目指すことのできるビジネスを紹介しており、昨今のコロナ禍にり収入を増やしたい方には嬉しい副業とも言えるでしょう。
のんびリッチの副業内容は、
- 1日10分の入力作業
- 完全在宅orスマホワーク可
- 自動化したスマホの確認作業
以上のの3ステップで報酬を獲得できます。

しかし、のんびリッチのランディングページには、具体的な説明がなくビジネスモデルは不明瞭です。
『自動ツールや簡単システムがあり副業として始めやすい初心者向けのビジネスのみご紹介』と紹介されていましたが、詳しい副業内容が分からないのは不安ですね。
のんびリッチのランディングページの情報では、稼げる再現性や実績について言及されるだけであり、本当に月収100万円以上稼げるスマホ副業なのかを判断することすらできません。
私も詳細が気になるので、実際に在宅のんびリッチへ登録して、詳しく見ていきましょう。
在宅のんびリッチ 登録して検証
ランディングページから登録ボタンを押すと「【副業】のんびリッチ」という公式LINEアカウントに登録するように誘導されました。

のんびリッチの公式LINEアカウントである【副業のんびリッチ】に登録すると、直ちにサンクスメッセージが届きます。
のんびリッチに登録後は、限られた参加人数のみが利用できる高額案件を活用して収入を得ることができると説明され、さらにさまざまな副業案件や投資案件が紹介されるようになりました。
の~んびり在宅! のんびリッチへようこそ
人生を好転させる3万円相当のプレゼントをご用意しました!しばしお待ち下さい(原則24時間以内)
あずまさん、3万円相当のプレゼントが受け取れるのは残りわずかです。画像をタップして無料で受け取る
在宅のんびリッチのLINEアカウントからは、毎日一方的(機械的)に何十通も紹介メッセージが送られてくるようになりますが、
迷惑メールのように毎日朝から晩まで時間を問わず副業の情報が送られてくるため、非常に迷惑です。
紹介された案件は安全ではない?
のんびリッチが紹介している案件情報が優良案件であればまだ良いのですが、のんびリッチから送られてくる案件には危険な情報が多く混じっていることがわかりました。
のんびリッチが案内する案件は、無料で参加することのできない怪しいビジネスです。
最初は誰でも手に入れやすい稼げる副業のマニュアルが販売されますが、最終的には高額なバックエンド商品が待ち構えており、最初から損失を抱えたスタートとなってしまいます。
すでにLINEアカウントを登録してしまった方は、トラブルの原因となる可能性が高いため、LINEブロックを行うことをおすすめします。
その理由としては、のんびリッチから紹介される副業は「詐欺」「危険」と注意喚起されているものや、「騙された」「稼げない」と悪評が目立つものばかりが届きます。
のんびリッチから紹介された副業へ登録してしまうと、詐欺被害に巻き込まれる可能性が高いので、おすすめできませね。
オプトインアフィリエイトが目的の悪質業者
在宅のんびリッチに登録しても、月収100万円を稼ぐことはできません。また、LINEに登録しても何の変化もありません。
在宅のんびリッチは、紹介報酬を稼ぐためにオプトインアフィリエイトというアフィリエイト手法を行なっています。
オプトインアフィリエイトは、ランディングページからLINEアカウント登録やメールアドレス登録などの成果があった場合にアフィリエイト報酬が発生するアフィリエイト手法の一つです。この手法では、商品の購入ではなく無料登録で報酬が得られる仕組みです。
のんびリッチでは、紹介する副業が詐欺案件であってもそうでなくても、業者側は紹介報酬を稼げる案件であれば、どんな情報でも送り続けるようとしてきます。
のんびリッチの場合は「誰でも簡単に稼げる」「きつい仕事はやめよう」「もっと自由に自分らしく生きられる」と人の弱みにつけ込んで、虚偽・誇大広告で不正な客引きをしているので、その悪質手口(不正行為)は許せませんね。
オプトインアフィリエイト自体は詐欺ではありませんが、のんびリッチの紹介内容には問題がありますのでご注意ください。
のんびリッチ 口コミや評判
この時点で皆さんには在宅のんびリッチをおすすめすることはできませんが、続いては在宅のんびリッチの口コミや評判を調べていきます。
早速、在宅のんびリッチをGoogle検索やSNSで調べてみましたが、良い口コミや評判を見つけることはできませんでした。
反対に在宅のんびリッチが【詐欺】【悪質】【危険】と悪評や注意喚起の情報が拡散されている状況のようです。
詐欺案件なので安全ではありません
時間を費やしても稼げない
口コミが酷いので参加はやめるべき
注意喚起や詐欺を忠告する口コミが目立ちますね…。
月収100万円を稼げたという方も誰一人見つかっていないので、再現性については期待できません。
また、現在はYouTube広告でも宣伝しているため、私のLINEにも、「安全ですか?」「登録してしまったのですが大丈夫ですか?」とお行った質問が寄せられています。不審に思った時は是非私を頼って下さい。しっかりと、安全か、そうでないか理由をお伝えします。
また、アドバイスの他に特別に私が稼いでいる方法をお伝えしていますので、お気軽にメッセージをください。

写真を送るプチ副業に注意
あわせて、のんびリッチから紹介された副業の情報も確認していきます。
のんびリッチからは、「写真を送るプチ副業」という副業を紹介されました。

写真を送るプチ副業は名前の通り、写真を送るだけで稼げるとされている副業です。
しかし、ランディングページには参加費などの情報は書かれておらず、無料で登録できると謳って、最終的には数百万円の高額サポートプランへ誘導されます。
参加費を払ってでも稼げる副業であればいいのですが、副業内容も不明瞭でなぜ写真を送るだけで稼げるのか、詳しい内容については説明がありません。
稼げない高額なサポートプランに入会させられるだけといったリスクもありますので、注意してください。
写真を送るプチ副業の内容については、以下の記事の情報も参考になるはずですよ。

写真を送るプチ副業以外にも、のんびリッチでは稼げない悪質な副業を紹介しているようです。
のんびリッチから紹介された副業へ参加を迷っている方、相談できなくて困っている方がいましたら、私が相談に乗りますので気軽にご相談ください。

在宅のんびリッチ 特商法について
特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、
ネットで商品を扱う際には、この特商法の記載が義務付けられています。
契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、事前に在宅のんびリッチの特商法を確認しておくことが理想ですね。
ですが、在宅のんびリッチには、そもそも特定商取引法に基づく表記がありませんでした..。
在宅のんびリッチは副業案件を紹介しているだけなので、特殊詐欺や資金を持ち逃げするなどの可能性は低いですが、運営元や問い合わせ先情報など全てを隠しているため、
在宅のんびリッチの運営元には悪質アフィリエイターが潜んでいる可能性も考えられます。
結論からお伝えすると、怪しい副業が送られてくるので、安定して稼げる副業案件を紹介されることはありません。
そもそも、「月収100万円も目指せる」「1万円分のamazonギフト(期間限定)」と謳っておきながら、一方的に別の副業案件(URL)を紹介してくるので、
<p在宅のんびリッチのサイト自体が、虚偽の記載をしている可能性が高いです。
書かれている情報を鵜呑みにするのは危険なので、注意してください。
</p在宅のんびリッチのサイト自体が、
在宅のんびリッチ 返金や解約は可能?
返金について | 不明 |
返品・クーリングオフについて | 不明 |
在宅のんびリッチの返金や返品などの保証面は不明瞭です。
返金などの情報や、会社情報などが書かれていない場合は、金銭トラブルが起きた場合の責任は全て自己責任となってしまう危険性があるので注意が必要ですね。
知恵袋でも口コミ評判があるって本当?
在宅のんびリッチについて、稼げるのかどうかを知恵袋で質問している方がいるのか、検索してみました。
しかしながら、知恵袋で「のんびりっち」「在宅のんびりっち」と検索しても、これらの言葉がヒットすることはなく、参加して稼げている方は誰一人見つかりません。
知恵袋に参加者が見当たらなかったことについては、個人的にほっとする部分はありますが、在宅のんびリッチを不審に思わず参加したが大勢いるのではないか?という心配の気持ちにもなりました。
皆さんも、知恵袋などで聞きづらい副業案件や投資案件があった場合は、どんな些細なことでもいいので、私を頼ってください。
在宅のんびリッチ まとめ
在宅のんびリッチを調査した結果、
- 悪質アフィリエイターが運営する危険な副業案件
- 紹介報酬だけが目的の副業広告か?
- 悪質な案件も紹介しているのでかなり危険
- 100万円の副収入を稼ぐことはできない
ということで、在宅のんびリッチは稼げない悪質ネットビジネスの可能性が高いので、私からおすすめはしません。
在宅のんびリッチにご興味があったかもしれませんが、決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
