あずまです!
⚠️今回は、武田真治のWEALSHARE(ウェルシェア)について調査いたします。
- WEALSHARE(ウェルシェア)は稼げない副業か?
- 暗号資産CFDを利用した手法・ロジックとは
- 口コミや評判について調査した結果
これらの調査を通じて、WEALSHARE(ウェルシェア)が本当に稼げる投資案件なのか、参加者が直面するリスクやトラブルの可能性はどれほどあるのかを評価します。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

WEALSHARE(ウェルシェア) 内容

WEALSHARE(ウェルシェア)とは、スホマ操作だけで、1日2分で80万円の高収入を得られる日本初の稼ぎ方を受け取れる副業オファーです。
WEALSHARE(ウェルシェア)の特徴は3つあります。
- 1日2分で毎月80万円が狙える
- スマホ操作だけでOK
- 日本初公開の手法
WEALSHARE(ウェルシェア)では専用スキルや難しい作業などもなく、YouTubeを見る程度の操作ができれば、誰にでも始められる副業であることが書かれていますが、重要なその作業内容については登録しなければ教えてくれないようですね。
日本初公開の手法とはいえ、情報が不足しているままLINE登録へ促すのは親切なサイトとはいえません。
適当にビジネスの誘導をする運営会社は、果たして信用できる会社なのでしょうか。
WEALSHARE(ウェルシェア)は怪しい?
WEALSHARE(ウェルシェア)に参加すると、”徹底的にサポートいたします”と書かれています。

ですが、登録しないとビジネスモデルを明かさない運営会社が、きちんとサポートしてくれるのかちょっと不安ですね。
サポート内容も不明なので、ユーザーとしては心許ない気がします。
まずは、1日2分で稼げる仕組みの再現性やロジックなどを調査しますね。
WEALSHARE(ウェルシェア) 登録検証
WEALSHARE(ウェルシェア)の公式サイトから、メールアドレスを入力すると、公式LINEアカウント「【最新収入】WEAL SHARE」が追加登録できます。
今回ウェルシェアに参加していただく方には稼げるようになるまで徹底的にサポートをいたします。そのため、今回の募集はサポート体制を維持するために期間限定でのご案内としています。今後再募集を行う予定は現状ありませんのでご登録はお早めにお願いします。
【最新収入】WEAL SHAREのLINEメッセージより引用

WEALSHARE(ウェルシェア)副業の公式LINEアカウントからは、5問のアンケートの回答をするよう促されました。
アンケートでは、「年齢」「パスワード(設定)」の記載などのほか、個人情報も記入する必要がありますので、登録する際は慎重に判断した方がいいでしょう。
武田真治は信用できる人物か?
WEALSHARE(ウェルシェア)の公式プロモーターである武田真治(たけだしんじ)氏は、副業コミュニティやシステムを開発した張本人です。
武田真治(たけだしんじ)氏のプロフィール(経歴)を確認してみました。
- 10年以上にわたり、日本とアメリカでビジネスコンサルタントとして活動しています。
- 法人や個人に関わらず、非常に効果的な仕組みを構築し、業界内で「仕組みづくりの天才」と評されている
- これまでにセミナーや講演会などの依頼が絶えず、8,000人以上に指導を行った実績を持っている
- 現在、日本国内で20以上のスモールビジネスを展開しており、幅広いビジネス領域で成功を収めている
- 自身が運営するコミュニティにおいて、多くのメンバーが10万円から100万円以上の副収入を獲得しています。
武田真治(たけだしんじ)氏の現在はビジネスコンサルタントで、副業コミュニティを運営しているとのことです。
これまでに8000人以上を指導してきた経験もあり一定の信頼も得ているようですが、その根拠や確信につながるような実績データや過去の詳細な情報はありません。
言うだけタダではありませんが、やはり武田真治(たけだしんじ)氏の経歴に信憑性を感じませんね。
そもそも、コンサルタントとしてのノウハウを高めてきた人物が、投資の知識も備わっていて、投資初心者やプロの一流トレーダーにも推奨できるほどの知識があるのか不審です。
暗号資産CFDで稼ぐ
WEALSHARE(ウェルシェア)は、「暗号資産CFD」という方法を利用して稼ぐ方法です。※暗号資産CFDは詐欺ではありません。
簡単に説明すると、暗号資産CFDはビットコインの価格変動を利用して収益を得る方法です。
暗号資産CFDでは、わずかな証拠金を使って大きなポジションを持つことができる「レバレッジ」を利用できます。
WEALSHARE(ウェルシェア)では、独自のシステムを利用し、少ない投資額で大きな利益を追求するシステム「ウェルシェアシステム」を月額制で販売しているようですね。
しかし、WEALSHARE(ウェルシェア)システムは同時に損失も拡大するリスクがあるため、注意が必要です。
ウェルシェアシステムを利用するうえで、価格の急激な変動やレバレッジの影響により、損失が大きくなる可能性もあります。
複数のデメリットについては、特にサポートされるわけでもないため、最低1万円から取引できる全自動の売買システムと謳っていても、リスクを管理できるわけではありません。
投資には必ずリスクが伴うことを理解し、注意して行動しましょう。
リアルな感想の欠如と自作自演の可能性
WEALSHARE(ウェルシェア)の公式サイトでは、すでに複数人からのレビュー(LINEの感想)が載っていますが、具体的な作業に関する情報やメリット、デメリットなどの記載はありませんでした。

WEALSHARE(ウェルシェア)のサイトのレビューに関しては、正直リアルな感想とは思えません。
WEALSHARE(ウェルシェア)の運営会社が自作自演で載せたLINEの文章にも思えますし、武田真治氏のコンサルやセミナー、マニュアル等の感想などはありません。
高額費用を支払う必要があるので注意
WEALSHARE(ウェルシェア)では、最終的に高額なシステム代を支払う必要があるので注意が必要です。
申し込みには豪華3大特典として、『ウェルシェア参加権利』『ウェルシェアシステム永続利用権利』『最速スタートマニュアル』が準備されていますが、これらが価値のあるものかどうかは不明であり、スタートマニュアルに関しての内容も分かりません。
スイッチをONにするだけで最短翌日にはスマホに利益獲得の通知が届くシステムとはいえ、その利益も数百円単位であれば、システム代をペイするのに1年かかる恐れもあります。
個人的に勝てる見込みのないコンテンツには魅力を感じないのでおすすめはしません。
WEALSHARE(ウェルシェア) 口コミや評判
WEALSHARE(ウェルシェア)の口コミや評判を調査してみることにしました。
本当に月収80万円を狙える副業なのか?1日2分で稼げた人はいるのか?知っておいて損はないですね。
WEALSHARE(ウェルシェア)の評判は?
WEALSHARE(ウェルシェア)では、月100万円稼げたユーザーのレビューや「累計参加者30万人突破」の記載がありましたが、ネット検索しても稼げている人の実績や信憑性のある感想などは見当たりませんでした。
一方で、WEALSHARE(ウェルシェア)を注意喚起する口コミや評判が目立つので、共有します。
安定して稼ぐことはできません。
WEALSHARE(ウェルシェア)の口コミや評判より引用
ビットコインの価格差を利用して稼ぐシステム「ウェルシェアシステム」では、ゲーム感覚で稼げるので、操作も簡単で毎月80万円稼げると謳っていますが、中身は粗末なシステム。セミナーや講演会に時間を割くのはもったいない。
WEALSHARE(ウェルシェア)の口コミや評判より引用
武田信治というプロの投資家の過去の実績がわからないので、本当にこの人物を信用していいかが心配です。プロフィールを公開していますが、文章だけの情報では武田信治のノウハウや知識のレベルも分かりません。
WEALSHARE(ウェルシェア)の口コミや評判より引用
ビットコインの価格が上昇するか下落するかのLINEの通知で知れたとしても、タイミングが数秒単位で違えば、負けてしまう恐れもあります。個人的に、LINE通知だけを頼りに投資するのは怖くてできません。
WEALSHARE(ウェルシェア)の口コミや評判より引用
このような口コミや評判、そして注意喚起などの文言もあるため、100%安心できる副業案件とは言えません。
一種の未来通知のようなウェルシェアシステムですが、個人的にはビットコインの価格差を狙うシステムの再現性については皆無状態ですので、関わらない方がいいでしょう。
WEALSHARE(ウェルシェア) 特商法について
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
WEALSHARE(ウェルシェア)の特商法は問題あり?
WEALSHARE(ウェルシェア)の特商法を確認してみました。
事業者名 | IDEAS GROVE PTE.LTD. |
運営責任者 | ※不明 |
所在地 | 1 Coleman Street # 10-06 The Adelphi Singapore 179803 |
電話番号 | ※不明 |
メールアドレス | ※不明 |
WEALSHARE(ウェルシェア)では、運営責任者や電話番号、メールアドレスといった最低限の情報がありません。
基本的に、信用できる会社というのは運営会社の情報をきちんと公開し、また、初期費用や返金返品に関する規約条件などの公開もしています。
WEALSHARE(ウェルシェア)で何か問題が発生した場合、適切な問い合わせ先がないため、支払いの返金が行われない可能性が高まり、対処が難しくなる可能性があるため、ご注意ください。
WEALSHARE(ウェルシェア) まとめ
WEALSHARE(ウェルシェア)では、ビットコインの価格差を利用した稼ぎ方で毎月80万円稼げると謳っていますが、実際はウェルシェアシステムの再現性や利益を出せる証拠は見当たりませんでした。
WEALSHARE(ウェルシェア)で稼げる可能性は否定しませんが、個人的には情報不足と感じます。
実際に参加する場合はもう少し具体的なことが分かってからでも遅くはないでしょう。