あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、WinWin株式会社の副業テレワークビジネスは怪しい副業の可能性があるためおすすめしません。
副業デンジャーでは、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)


WinWin株式会社|テレワークビジネスは詐欺?
WinWin株式会社のテレワークビジネス(TB)は、「チェキパル」や「チエプウ」「ポケラル」といった名前を使って紹介されている副業で、スマホで1日10分作業をするだけで日給3万円が稼げるとされているスマホ副業です。

テレワークビジネスでは副業初心者でも働きながら即収益化できる副業を紹介しており、身バレの心配もなく安心して稼ぐことができます。
WinWin株式会社が紹介するテレワークビジネスの特徴はこちらです。
- スマホひとつで稼げる副業
- 副業初心者でも即収益化できる
- 最短作業時間は1日10分から
- マニュアルに沿って作業するだけ
副業初心者でも、初月7桁達成者(100万円超え)ができる副業として紹介されています。

テレワークビジネスは、スマホで完結するため、外出先からでもいつでもスマホにアクセスして収益化することができる仕組みです。

また、テレワークビジネスの始め方も簡単で、マニュアルを受け取って内容に沿って作業するだけなので、誰でも簡単に稼ぐことはできそうですね。

ですが、私からWinWin株式会社のテレワークビジネスへの登録をおすすめできない理由があります。
テレワークビジネスのここが怪しい
WinWin株式会社 テレワークビジネスでは、具体的な副業内容の説明や初月で100万円を超える証拠となる実績の公開がありません。
テレワークビジネスは副業マニュアルの内容に従って稼げる副業ですが、副業マニュアルの中に何が書かれているのか、どのようなスマホ副業で稼ぐのは一切不明です。
つまり、テレワークビジネスのマニュアルを受け取らないことには何が書かれているのか分からないということですね。
ランディングページでも、ビジネスモデルの詳細については隠しているような内容の書き方がされています。
Q.ビジネスモデルは何ですか?
A.テレワークビジネスの収益化方法は上場企業のサービスを駆使した再現性の高いものになっておりますが内容はご参加者様のみに教えております。 これらの収益化モデルには経験と豊富な知識だけでなく、検証に莫大な時間とコストが掛かっておりますので有料にて募集枠の参加者のみへの開示となりますのでご了承下さい。※ビジネスモデル自体も知的財産の一部となりますので一般開示はしておりません。
これでは、安全に稼げる副業なのかも分からないですし、怪しい危険な副業を紹介されるのではないかと不安になっても仕方ありません。
私の経験上、今回のようなケースの場合は、マニュアル購入後に高額なプランの勧誘が用意されているものだと推測します。
金銭トラブルに巻き込まれてしまうおそれもありますので、「稼げそう」という安易な気持ちで参加するのは危ないです。
WinWin株式会社のテレワークビジネスに登録をおすすめしない理由を、登録した結果などから注意喚起していきます。
テレワークビジネス|WinWin株式会社は危険か
では早速、テレワークビジネスに登録した結果どのような副業を案内されるのか、参加費等の情報を確認していきます。
高額プランの請求が待っている
テレワークビジネスの結論をお伝えすると、高額プランの請求が用意されていますので注意してください。
WinWin株式会社のテレワークビジネスでは副業マニュアルを購入した後に、ビジネスモデルの説明が行われます。
ですが、テレワークビジネスの副業はマニュアルだけでは稼ぐことはできません。
マニュアルの購入後、テレワークビジネスで稼ぐためにはサポートプランに入る必要があると説明を受け、ここで数十万円〜数百万円のプランへ入会する必要があります。
ですが、テレワークビジネスで高額プランに入ったところで必ず稼げるという保証はありません。
消費者金融でローンを組まされる危険性や、なかなか稼ぐことができず多額の借金を抱えてしまうといった危険性があり、金銭トラブルのもとにもなりかねません。
マニュアル代すらも回収できないまま、サポート期間を終了してしまう可能性もあるので、私からは登録をおすすめできません。
実際に、テレワークビジネスのような副業マニュアルを使った詐欺の問題も増えています。
最近では、消費者庁からも副業マニュアルを使ったトラブルについて警告されていました。
今回のWinWin株式会社の場合も、消費者庁からいつ警告されてもおかしくはありません。
副業マニュアルを使った詐欺トラブルの事例について目を通しておくこともおすすめします。

さて、すでにこの時点でWinWin株式会社の副業へ登録することはおすすめしませんが、実際にマニュアルを買ってしまった場合どうなるのか、内容を調べてみました。
お仕事マニュアルの購入は危ない
WinWin株式会社のテレワークビジネスに参加するためには、お仕事マニュアルの購入が必要となっています。
テレワークビジネスのお仕事マニュアルの価格は、通常価格39,800円のところ18,800円で販売されています。

WEB申し込み限定価格ということで割引価格で購入することができるようですが、初月から100万円も稼げるマニュアルを、なぜ割引価格で販売するのでしょうか?
何を根拠に通常価格39,800円で販売しているのかも分かりませんし、情報が不明瞭ですね。
テレワークビジネスの副業では、どんな副業で稼ぐのかも分からずに、このお仕事マニュアルを購入しなければいけません。
案内に従って、氏名や電話番号、メールアドレスといった個人情報を登録し、お仕事マニュアルの購入申請を行いました。
ですが、お仕事マニュアルの購入申請を行った後に出てくるページでも、詳しい説明は一切ありません。
ただマニュアルの支払いを催促されるだけで、結局マニュアルを購入しなければ内容は分からないということです。

とても良心的ではありませんし、副業内容を隠さなければいけないほど怪しい副業を紹介しているのでしょうか?
お仕事マニュアルの内容【追記】
ここで、追記情報として、テレワークビジネスの副業お仕事マニュアルの内容を追記していきます。
テレワークビジネスのお仕事マニュアルの内容を見た結果ですが、副業の稼ぎ方の考え方などについて簡単に書かれているだけで、直接的にお金に繋がるような内容は書かれていないようにも見えます。

このテレワークビジネスのマニュアルに18,800円の金額を支払う価値があるのか、私には疑問にも感じました。
テレワークビジネスは危険な副業か
先程、テレワークビジネスのような副業マニュアルを使った詐欺トラブルが増えていると注意喚起しました。
副業マニュアルを使った副業では、マニュアル購入後に
- FX自動売買システム
- アフィリエイト
- せどり(物販)
といったビジネスモデルを紹介されます。
これらの副業は詐欺でも怪しい副業でもありません。
私が怪しいと考えているのは、副業マニュアルの内容と高額プランの金額です。
テレワークビジネスを始めとした副業では、高額プラン代の金額に見合った情報は教えてくれません。
今回のような副業マニュアルを使った副業は、「おすすめの副業」を謳ったインターネット広告で紹介されています。
そのため、広告に惑わされて副業マニュアルを使ったトラブルに巻き込まれてしまわないように、注意してください。
参考までに、最近私がレビューした記事を載せておきます。あわせてこちらの記事もご一読ください。


また、テレワークビジネスや副業マニュアルを使ったトラブルで悩んでいる人、相談したい人は私のLINEをぜひ追加してください。私が助けになります。

WinWin株式会社|テレワークビジネスは危険?
テレワークビジネスが安全な副業なのか、それとも危ない危険な副業かを判断するうえで、特商法の情報が参考になります。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
WinWin株式会社の情報を確認
テレワークビジネスの特商法がこちらです。
事業者名 | Win Win 株式会社 |
運営責任者 | 山上元 |
所在地 | 東京都世田谷区下馬6-15-13第3-301 |
電話番号 | 03-6823-7504 |
メールアドレス | info@telework-business.site |
あわせて、販売会社であるWinWin株式会社の登記情報を調べました。
法人番号 | 9011301019067 |
法人名 | WinWin株式会社 |
フリガナ | ウィンウィン |
住所/地図 | 〒154-0002 東京都世田谷区下馬6丁目15-13第3-301 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 |
変更履歴 | 2016/06/24名称・商号変更 旧:Y’s identity株式会社 |
WinWin株式会社は、実在する会社です。
2015年に設立し、Y’s identity株式会社という会社名から変更していました。
また、所在地は住宅街の賃貸アパートとなっています。

1Rの賃貸アパートで、山上元氏が1名で販売している副業でしょうか?
また、WinWin株式会社は「株式会社ネクサス」との関わりがあるようで、同じ会社かグループ会社内で副業マニュアルを紹介しているといった怪しい評判も出ています。
株式会社ネクサスが紹介する副業にも注意してください。
返金・返品はできない
テレワークビジネスの返金の内容を確認したところ、返金・返品はできない旨が書かれています。
返金・返品について
デジタルコンテンツの通信販売という商品の性質上、 返品・返金には応じかねます。
・納品完了後、 認識違い及び自己都合による返品・返金は一切出来ません。そのため、ご購入する際は慎重にご検討下さい。
※特定商取引法に基づく法令により、クーリングオフは適応出来ません。
但し、下記事項に該当する場合、全額返金致します。
・申込んだ商品とは別のものが届いた。 (イメージと違った場合等はこれに含まれません)
・商品が破損、故障していたにも関わらず、 修理交換に応じなかった場合。
副業マニュアルを購入後もし稼げなかったとしても、返金できないおそれがありますので注意してください。
WinWin株式会社|テレワークビジネスの評判 口コミ
WinWin株式会社のテレワークビジネスを使って稼いでいる人がいるのか、評判や口コミを参考にしていきます。
テレワークビジネスが稼げる口コミ
テレワークビジネスのランディングページでは、副業初心者より喜びの声が沢山届いていますといった形で口コミが紹介されています。

テレワークビジネスを使って、初月から122万円や108万円といった、100万円超えの実績を出しているようです。
テレワークビジネスのネットの評判や口コミでは、稼いでいる人はいるのでしょうか?
怪しいテレワークビジネスの評判
テレワークビジネスの評判を検索した結果出てきた口コミは、
金銭トラブルのもと
高額プラン販売が目的
怪しいし月100万円は稼げない
といった、注意喚起を行う口コミの情報が出てきます。
WinWin株式会社のテレワークビジネスで稼いでいる人の口コミや評判は見つかりませんでした。
ランディングページで紹介されている口コミは、自作自演の可能性もありますので安易に信用はできません。
WinWin株式会社|テレワークビジネスは怪しい?
WinWin株式会社の副業 テレワークビジネスに登録した結果、
- 副業マニュアルを使った怪しい副業か
- 似たような副業が消費者庁から警告済
- 副業内容が不明瞭でエビデンスもなし
- 誇大広告で月100万円も稼げない?
- おすすめする口コミが見つからない
ということで、テレワークビジネスの副業は稼げない可能性が高いため、私からおすすめはしません。
WinWin株式会社の副業テレワークビジネスにご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
