副業

株式会社SKYの副業は詐欺?写真を送るだけで報酬GETできるか調査

株式会社SKY(宮廻幸太)は副業詐欺?評判や返金は不可能で稼げないのか調査

あずまです!

⚠️はじめに言っておきますが、SNSやTikToKで宣伝している株式会社SKYの副業『写真を送るだけで報酬GET』はおすすめはできません。

副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。

この記事で分かること
  1. 株式会社SKYの副業に参加をおすすめしない理由
  2. 株式会社SKYは詐欺会社なのか?
  3. ネットの評判や口コミが酷い理由について
あずま

これらの調査を通じて、株式会社SKYの写真を送るだけで報酬GETが本当に稼げる副業案件なのか、参加者が直面するリスクやトラブルの可能性はどれほどあるのかを評価します。

記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。

副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。

副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)

この記事を書いた人
あずま
あずま
ブログを書いているあずまといいます。現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、副業や投資ついてレビューしています。また、これまでのネットビジネスの経験を存分に活かして、騙されない情報や稼げる情報なども紹介しています。副業の情報に興味があれば、私のLINEからお教えできます^^
副業デンジャー

株式会社SKYの副業は詐欺? 内容

株式会社SKYの写真を送るだけで報酬GETとは、SNSのインスタグラムやTikTok、YouTube広告などで拡散している副業です。

株式会社SKYが運営している副業は、査定金額が8万円のボーナスを得られる写真買取系の副業を主に運営しており、若年層の方からシニアの方まで簡単に高収入を得られるビジネスを提供しているそうです。

写真を送るだけで報酬GETについて

今回、株式会社SKYの写真を送るだけで報酬GETと謳う副業について、以前から複数名の方に「詐欺?」「怪しい?」「登録して大丈夫?」といった質問や、そのほかに助けを求める方もおられましたので、急遽この会社についての調査した記事を作ることにしました。

皆さんには、先にお伝えしておきますが、株式会社SKYの副業は危険です。絶対に、関わってはいけない副業案件をローンチしている会社なので、ご注意ください。

まずは、注意喚起をさせていただきますが、なぜ、絶対にと言えるのか、その理由についても解説していきますので、株式会社SKYの副業に興味があった方は、一度記事を読んでから御検討なさることをおすすめします。

株式会社SKYの副業は詐欺? 特商法について

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。

また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、

安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。

株式会社SKYの特商法は問題あり?

株式会社SKYの公式サイトの会社案内と副業案件の特定商法取引法(特商法)の会社情報は以下のとおりです。

事業者名株式会社SKY
運営責任者宮廻幸太 (副業案件:田中一)
所在地〒169-0074 東京都新宿区北新宿1丁目23-19-105
電話番号※不明
メールアドレスinfo@sky-sky.biz

株式会社SKYの運営する副業案件の責任者は田中一という人物でしたが、ネット上でも検索されているのは宮廻幸太という人物です。

なぜ2名の責任者がいるのかは不明ですが、どちらにせよ株式会社SKYの特商法の表記は情報が不足しているので安全な会社とは言い切れません。

特商法には、記載すべき電話番号の表記がなかったので、副業に参加した方は注意が必要です。

考えられるリスクや危険性についてまとめました。

リスクと危険性
  • 個人情報の漏洩や銀行口座などの大切な情報を詐取されても連絡がつかない
  • 運営会社に問い合わせしてもフォローなどされず状況が改善されない
  • 電話で直接問い合わせできない=特殊詐欺や資金の持ち逃げをされる恐れもある
あずま

公式サイトや特商法の表記があっても油断は禁物です。過去に私も、公式サイトがあるから、真っ当な会社なのかと考えていましたが、調査をすると意外にも嘘の表記をしていることがありました。

副業案件に参加する際、不安なときはいつでも私にご相談くださいね。

副業デンジャー

個人で運営している会社か?

株式会社SKYの所在地「〒169-0074 東京都新宿区北新宿1丁目23-19-105」は都内の賃貸物件であることがわかりました。

賃貸物件の間取り的には、ひと家族が住める広さという感じですので、複数名の社員が働ける環境にしては狭すぎますね。

株式会社SKYは個人で運営している可能性が高いです。

個人で運営しているとなれば、参加者全員に対し十分なサポートや対応をすることは難しいですし、安全な企業ほどきちんとしたオフィスを構えていることが多いので、個人的にはあまり信用できない会社です。

返品や返金はできない副業か?

株式会社SKYがローンチした写真を送るだけで報酬GETできる副業は、基本的に返金や返品を請け負っていないことが判明しています。

そのため、株式会社SKYは、誇大広告や虚偽の宣伝で集客し、高額費用で商材を販売しようとも、返金返品等は受け付けないようなのでご注意ください。

私であれば、株式会社SKYのような怪しい会社は最初から信用しないでしょう。

電話は無視すべき理由を解説

株式会社SKYの副業に参加した際、LINE登録後は必ず運営側が電話にて有料プランの説明をしてきます。

内容としては、写真を投稿するだけで月に60万円は稼げるという曖昧な情報しか公開されていません。

株式会社SKYの副業は詐欺? 口コミや評判

株式会社SKYの副業で実際に利益を出し続けてい人はいるのか、また、株式会社SKYそのものの口コミや評判は良いのか悪いのか調査してみます。

株式会社SKYの評判は怪しい?

株式会社SKYを検索すると、すぐに表示されるのは知恵袋の質問や回答です。

非常に多くの方が、株式会社SKYは安全なのかどうかを確かめているようですね。

早速気になった質問と回答をこちらで共有いたします。

1150291180h 2023/10/10 21:27 4回答

こういうインスタグラムで写真を投稿するだけで月に一番安くて60万くらい稼ぐ事が出来る副業って怪しいですか?ちなみにラインから電話で案内してくれました。株式会社SKYという所です。

知恵袋 株式会社SKYについての質問と回答

ID非公開さん カテゴリマスター 2023/10/10 22:03

月に一番安くて60万くらい稼ぐ事が出来る副業

こんなものはありません。騙されていますよ?

知恵袋 株式会社SKYについての質問と回答

株式会社SKYについての質問では、「TikTok(ティックトック)」で副業を紹介していた人物から案内されたという報告が多くあり、上記のような質問をしている方が複数人いました。

LINE登録後に直接電話でやり取りでは、言葉巧みに有料プランへ促してくるそうなので気をつけましょう。

株式会社SKYの副業は詐欺? まとめ

株式会社SKYの副業「写真を送るだけで報酬GET」では、多くの方から参加してはダメや気をつけてなどといった忠告をされており詐欺の可能性があります。

あずまが解説!

株式会社SKYの副業を調査した結果をまとめると、

  1. 株式会社SKYの運営する副業は稼げない
  2. 株式会社SKYの評判や口コミは悪い
  3. 返金や返品には応じてくれない
  4. 個人情報や金銭を騙し取られるので注意

ということで、この副業は稼げない可能性が高いので私からはおすすめできません。

この案件に興味があったかもしれませんが、決して惑わされないでください。

世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。

私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。

現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。

ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。

副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

副業デンジャー

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)

大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。

実は私も以前、何度か騙された経験があります。

数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。

何事も、焦りは禁物ということですね。

もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。

これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。

私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。

それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。

私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。

副業デンジャー