あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、マネーレスキュー(Money Rescue)は口コミが怪しい生活支援プロジェクトなので、おすすめはできません。
副業デンジャーでは、詐欺に騙されないために怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)


副業|マネーレスキューで救済金200万円はもらえる?
マネーレスキュー(Money Rescue)とは、給付書類にサインをするだけで、3日後に200万円がもらえるという救済金プロジェクトです。生活資金に困っている人全員が200万円をもらうことができ、お金の緊急事態にすぐ駆けつけて200万円もの救済金を支援してくれるプロジェクト内容です。

マネーレスキューで救済金をもらうためにすることは、ただ「給付書類にサインするだけ」。
サインするだけの作業で、誰でも簡単に200万円を振り込んでもらうことができるプロジェクトとなっています。

マネーレスキューから銀行振込してもらえるお金「200万円」は、サイト上だけの架空のお金でもなければ、仮想通貨でもありません。
現金として200万円の救済金を振り込んでもらうことができるので、お金に困っている人にとってはとても嬉しい副業でしょう。

マネーレスキューのランディングページには、名前とメールアドレスの無料登録で200万円をすぐにもらうことができるかのような紹介がされています。
すぐにでも個人情報を登録して救済金をもらいたいところですが、焦ってマネーレスキューへ登録するのは危険です。
マネーレスキューの内容は詐欺か
マネーレスキューのランディングページには、なぜ無料登録だけで200万円の救済金をもらうことができるのか、プロジェクトの実態がよく分かりません。
200万円をもらうために、たくさんの人が救済金の申請手続きをしてしまったら、何億円ものお金が必要です。
常識の範囲で考えても、200万円が無償で貰えるなんてそんな都合の良い副業はありませんよね?
何か運営の怪しい意図があるはずですので、広告の内容を鵜呑みにして登録を進めていくのは危険です。
マネーレスキューに参加すると200万円が貰えるのか気になっている人も多いはずなので、登録して深堀りしていきます。
マネーレスキュー|山崎 隆弘とは詐欺師か
マネーレスキュー(Money Rescue)に登録して生活支援プロジェクトに参加する前に、特商法の内容は安全なのか、法的な内容を確認していきます。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
マネーレスキューの山崎隆弘は怪しい?
マネーレスキューのランディングページには、特商法の掲載があります。
事業者名 | ※記載なし |
販売責任者 | 山崎 隆弘 |
所在地 | ※記載なし |
電話番号 | ※記載なし |
メールアドレス | m_rescue@lifedesign-v.net |
商品価格 | 無料提供 |
明らかに簡易的すぎる特商法で、とても安全な内容とは言えません。
マネーレスキューを販売している会社の情報も書かれておらず、販売担当者として「山崎 隆弘」という記載しかありませんでした。
電話番号もなく、書かれているのはメールアドレスのみ。
山崎 隆弘という個人が、申請3日後には200万円の救済金を給付しているのでしょうか?
救済金の申請が殺到したら、ちゃんと給付してくれるのかも不安になりますね。
返金・クーリングオフができない
山崎隆弘のマネーレスキューでは、「商品価格は無料提供」となっておきながら、「販売担当者」という表記になってます。
いくらなんでも、マネーレスキューに無料登録するだけで200万円を受給してもらえるはずはありません。
マネーレスキューに登録後、後出しで高額な参加費を請求することが予測できますが、
マネーレスキューのランディングページには、返金やクーリングオフに関する情報がありませんでした。
もし、指示通りに金銭を支払って3日後に救済金をもらうことができなかったとしても、その代金は返金してもらえない可能性があります。
救済金がもらえないなどの金銭トラブルに巻き込まれてしまうリスクもあるので、安易に近づかないことをおすすめします。
副業|マネーレスキューの怪しい救済金の実態
マネーレスキュー(Money Rescue)に登録し、200万円を貰うことができるのか、深堀りしていきたいと思います。
マネーレスキューに登録してみた
マネーレスキュー(Money Rescue)のランディングページから、メールアドレスと名前を登録し、救済金200万円をもらうための手続きを進めていきます。
ですが、メールアドレスと名前の登録だけでは仮登録で、200万円をもらうことはできません。

200万円を貰うためには、本登録といってマネーレスキューの公式LINEと、動画を見て給付審査を行わなければいけないようです。
ここで紹介されるマネーレスキューの説明動画を見ても、ただ「給付書類にサインするだけで200万円がもらえる」などのよく分からない説明をされるだけでした。

マネーレスキューの情報を必死に追いかけても、一向に救済金200万円がもらえることもありません。
動画を見て、個人情報を登録し救済金の申請手続きをしてしまうと、個人情報を取られて詐欺に悪用されるといった危険も考えられますね。
給付金などを謳った詐欺の可能性もあるので、絶対に近づかないように気をつけてください。
マネーレスキューの参加費について
結論としては、マネーレスキューには参加費の支払いがあり、無料で救済金をもらうことはできません。
マネーレスキューの動画を視聴し続けていくと、13,000円の参加費の支払いを求められました。

「先着100名限定!などと謳い、登録へ急かそうとしていますが、200万円の救済金はもらえません。
マネーレスキューでは、投資家の人が支援しているなどと謳って、あたかも救済金を支援してもらうことができるかのような内容で紹介していますが、その証拠もありません。
副業詐欺、投資詐欺に騙されてしまうことにもなりかねないので、マネーレスキューに登録したり入会金の支払いをしてしまわないように気をつけてください。
悪質な詐欺案件に騙されないためには、正しい副業・投資の情報を日頃から受け取っておくことが大事です。
詐欺に騙されたくない人や副業・投資の情報が欲しい人は私のLINEにメッセージを送っていただけたらすぐにお渡しします。ボタンからLINEを登録してメッセージを送ってください。

ライフデザイン出版合同会社の副業に注意
マネーレスキュー(Money Rescue)の副業に登録後分かったことですが、マネーレスキューは「ライフデザイン出版合同会社」が販売している副業でした。
ライフデザイン出版合同会社の副業では、「欲しい報酬額をリクエストするだけで稼げる」「応援するだけで稼げる」などといった、仕組みがよく分からない副業を紹介して、高額な手数料を支払わせているようです。
ライフデザイン出版合同会社が紹介する副業の口コミは怪しい内容が多く、金銭トラブルなどの問題となっています。
今回のマネーレスキュー(Money Rescue)においても、「生活支援プロジェクト」という不明瞭なプロジェクトを謳っていますが、安易に信用しないように気をつけてください。


副業|マネーレスキューの評判と口コミ
マネーレスキュー(Money Rescue)で救済金200万円をもらった人がいるのか、インターネット検索で評判や口コミを確認しました。
マネーレスキューの怪しい口コミは捏造か
マネーレスキュー(Money Rescue)で救済金をもらっている人の評判や口コミを確認したところ、
「なんかよく分からないけど救済金をもらえた」などといった口コミが掲載されていました。
どういう仕組みなのか、
よくわからないのですが入金されました。
ビックリしています!
宣伝通りで本当に申請しただけなので、
難しいことは一つもありませんでした。
マネーレスキューさんに感謝しています。
運営さんの言うとおりに申請をしたら、
本当に3日後に200万円を入金してもらえました。
生活資金に困っていたのでとても助かりました。
本音を言うと、 最初は疑ってました。
半信半疑でマネーレスキューに参加したのですが、
本当に給付申請するだけで給付金を受給できました。
高齢者の私にとって有難いサービスです。
前提として、どういう仕組みなのかよく分からない副業や投資に参加すること自体問題ではありませんか?
これらは、マネーレスキューの利用者の口コミとして紹介されていた評判の一部ですが、信用させるためにわざわざ作った捏造の口コミでしょう。
マネーレスキューで救済金を受け取ったなどの口コミはネットにはありません。
副業|マネーレスキューとは詐欺か
マネーレスキュー(Money Rescue)は副業詐欺か救済金の申請をしてみた結果、
- 誇大広告で200万円を貰うことはできない
- 詐欺まがいの怪しい副業内容か?
- 高額な参加費の請求が用意されている
- 特商法の内容も不十分で安全ではない
ということで、マネーレスキュー(Money Rescue)は詐欺の可能性が高いため、私からおすすめはしません。
マネーレスキュー(Money Rescue)に興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
