副業

マネツクとは口コミが怪しい副業?詐欺で危険な副業システムか評判を調査

【マネツク】口コミの悪い副業詐欺でやばい!?システムの返金保証や解約方法を徹底調査!

あずまです!

⚠️はじめに言っておきますが、マネツクとは口コミが怪しい副業なので、登録はおすすめしません。

副業デンジャーでは、怪しい・副業詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。

もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。

副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。

いつでも頼ってください(^^)

この記事を書いた人
あずま
ブログを書いているあずまといいます。現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、副業や投資ついてレビューしています。また、これまでのネットビジネスの経験を存分に活かして、騙されない情報や稼げる情報なども紹介しています。副業の情報に興味があれば、私のLINEを追加していただけたら教えます^^
副業デンジャー

副業 | マネツクとはどんな副業か?

マネツク(マネつく)とは、2022年おすすめの副業として『無料先行募集』が開始された、副業システムで稼ぐ副業オファーです。

マネツク(マネつく)では、すでに50,000名以上が利用を開始している信頼の副業システムを使って稼ぐビジネスモデルを利用していると謳っています。

副業 | マネツク!!(マネつく) 内容

このマネツク(マネつく)副業では、最近のITで自動で副収入を稼ぎ出してくれるシステムを利用することで、誰でも手間なく収入を増やすこともできるようです。

さらに、マネツク(マネつく)では1ヶ月50万円以上も稼ぐことができるとされていることから、本業以上の収入を期待することができそうですね。

副業 | マネツク!!(マネつく) 内容

昨今では、副業ブームにより様々なジャンルのスマホ副業が増え続けています。

しかし、インターネットの広告やLINEなどで「稼げる副業」と宣伝されているにも関わらず、中には全く稼げない詐欺まがいの副業も多く、

参加費用や投資資金を騙し取られてしまうといった被害も増えているという問題も起きています。

その点、豊富な実績があると書かれたマネツク(マネつく)は、安心して参加できるように思います。

ですが、マネツク(マネつく)のランディングページではおすすめの副業であるということばかりが紹介されており、安易に信用できるものとは呼べません。

マネツク(マネつく)のさらに詳しい内容を確認していきましょう。

マネツク副業の特徴とは?

ここで、マネツク(マネつく)副業の特徴について確認してみました。

マネツク(マネつく)のランディングページには、このように書かれています。

  • 知識・スキル・経験 一切不要
  • スマホ1台全て完結
  • いつでもどこでも収益GET
  • 20歳〜80歳まで大歓迎

このように豊富な実績を元にしっかり稼げるノウハウを仕組み化し堅実に収益を生み出すことが可能です。
1ヶ月で500,000円以上の収益実績も!!信頼と実績を兼ね備えたシステムを使いながら安心して取り組むことが可能です。

このようにマネツク(マネつく)では、年齢や性別問わず副業初心者でも誰でも副業システムを使って稼ぐことができるとされています。

マネつくプログラムの内容は?

「マネつく」プログラムについての詳細については以下の様な記載がされています。

  • 最新のITで自動で副収入:スマホ1台で24時間収益を作ります
  • 安定と稼ぎやすさを両立:安定と稼ぐことが可能です
  • 豊富な実績で安心して始められます:既に50,000人以上が利用しています

マネツク(マネつく)は、既に50000人以上が利用しているので、一定の信頼を得ているようですね。

マネツク!!(まねつく)の実績

マネツク 副業は最新のITで自動的に稼ぐため、副業初心者の方や本職で忙しいサラリーマンの方にも魅力的な案件にも感じます。

ただ、マネツク(マネつく) 副業のプログラムの具体的な内容については詳細がないので、少々参加者からすれば情報が不足しています。

マネツク(マネつく)のプログラムの詳細は?

マネツク(マネつく)では、2つのプログラムを準備しているようです。

①【ベーシックプログラム】

ベーシックプログラムは、今の月収+20万円を目指すプログラムのようです。

②【プロフェッショナルプログラム】

プロフェッショナルプログラムは、今の月収+50万円を目指すプログラムのようです。

どうやら、プロフェッショナルプログラムの方が収益の金額が30万円もアップするような内容となっています。

マネツク(マネつく)の副業システムの設定後は、AIが働いてくれる仕組みとのことなので、報酬が発生するのであれば、誰でもカンタンにまとまったお金を稼げそうです。

ここで気になったのが、マネツク(マネつく) 副業の実績や副業内容です。

マネツク(マネつく)のランディングページには、詳しい実績や副業内容についての説明がありません。

つまり、「マネツク(マネつく)が稼げる」という情報だけを頼りに、登録を進めていかなければいけないということです。

これでは、マネツク(マネつく)はとても親切な副業とは言えないと思いませんか?

詳細を深堀りするため、実際にLINE登録して調査してみることにしました。

みなさんは、焦ってマネツクに登録しないようにして下さい。

副業 | マネツク副業にLINE登録検証

実際にマネツク 副業へ登録した結果をまとめていきます。

マネツク!!受付LINEに登録した結果

マネツク副業のランディングページから登録ボタンを押すと【マネツク!!受付LINE】という公式LINEアカウントを登録する必要があります。

副業 | マネツク!!(マネつく) 内容

登録してすぐに、マネツクから以下のようなメッセージが送られてきました。

「マネツク‼️」公式LINEへの
ご登録ありがとうございます✨

「マネツク」が始める
「マネツクプログラム」とは、
⦁あなたに合った方法で
 月給20万円~50万円以上♪
⦁スマホ操作のみで
 簡単に24H365日収益GET可能♪
⦁50,000人以上が実践する
 副業プログラムで安心♪

つまりは、カンタンに安定した
収益を得ることが可能な
プログラムを参加者全員に
提供しています😊
もちろん、初心者・未経験者も
大歓迎です✨

あずまさんには、
今から60分後にはプログラムを
利用することができるように
準備しますので
まず初めに簡単なアンケートに
答えてプログラム参加の
ご準備をお願いします。

LINE登録を済ませると、最初のメッセージで、簡単なアンケートに答えるよう指示されます。

アンケートでは、自身の氏名やメールアドレスなどを含む記載を要求されるので、個人情報をいきなり聞かれるカタチとなりますね。

詳しい内容もよく分からないのに個人情報を伝えるのは、漏洩などのリスクもあるので注意してください。

マネツク(マネつく)のアンケートに回答を終えると、次々と案内メッセージが届きます。

内容は、開始方法の手順のおさらいや、参加した場合のメリットなどと、先程のランディングページでも確認したような内容を応用している感じです。

そして、「特典最大15万円プレゼント」などといった企画の紹介と、お申込みページへ進むURLが送られてきました。

副業 | マネツク!!(マネつく) 内容

マネツク(マネつく)を申込みした結果

マネツク(マネつく) 副業の申込みを行うためURLをタップしてみると、登録のページに切り替わりました。

マネツク!!(まねつく)を申し込みしてみた

マネツク(マネつく)の登録ページを確認しましたが、具体的にどのようなビジネスモデルなのかはこの時点でも一切不明です。

マネツクの紹介ページに書いてあるのは、

  • 多くの方がマネック!!をはじめています
  • 満足98%
  • 参加者の声(レビュー)

という情報です。

ですが、マネツク 副業の満足度98%という内容は、第三者機関が客観性の高い調査をした証拠や、自社調べ等の記載などもないので、正確である情報とはいえませんね。

また、参加者の声についても、運営側が自作自演して記載したものかもしれませんので、

最初から根拠や証拠もなく記載されている「人気NO.1」や「顧客満足度」等の表示を信じないようにするのも、詐欺から逃れるための知識として覚えておくと良いでしょう。

マネツク(マネつく) は副業詐欺なのか?

マネツク(マネつく) 副業は、最終的に誇大広告や虚偽の宣伝で、LINE追加へ促し、バックエンド商材を購入させることが目的の副業であると予想します。

マネツク(マネつく)の申請をすすめると、『自動収益アプリ マネツク』の購入を求められます。

この『自動収益アプリ マネツク』には、以下のようなスタートブックが付属しており、システムとスタートブック(マニュアル)がセットで販売されているようですね。

  • スタートブック(電子書籍版)
  • 副業アプリケーション
  • 各種プレゼント特典
マネツク!!(まねつく)を申し込みしてみた

マネツク(マネつく) 副業のスタートブックの金額については、スタート限定価格19800円のところ、4980円(税込)と、破格で販売されていますのでお得に感じます。

マネツク!!(まねつく)を申し込みしてみた

『自動収益アプリ マネツク』を購入しても稼げなかった場合は、「返金保証」も付いているので安心できるようにも見えます。

しかし、返金保証に関しての規約条件が見当たらないことから、「1円でも稼げない場合だけ、返金可能」となっているかもしれません。

その場合、1円でも稼げてしまったら、最初に支払った4980円(税込)は1円も返金されない恐れがあります。

あえて詳細を記載しないのも、運営側の思惑があるかもしれません。

マネツク(マネつく)は、スタートブックを購入させた後に高額なサポートプランやシステム代を請求することが分かっています。

高額な資金を支払っても稼げる価値のある副業であればいいですが、副業内容や稼げる証拠などの具体的な情報が分からない以上、安易に近づくのは危険です。

マネツク(マネつく)に参加しても稼げないだけではなく、多額の借金が残ってしまったり、消費者金融に行って資金を準備されられるといった危険性もあるので、注意してください。

副業 | マネツク(マネつく) 口コミや評判

すでに50,000人以上の実績があることを謳っているマネツク 副業ですが、ネットの口コミを検索した結果、怪しいことに気が付きました。

怪しいマネツクの口コミに注意

マネツク副業の口コミを調べていると、不自然な口コミが見つかりました。

マネツクのビジネスモデルはスマホで行えるスマホ副業に分類されます。
余計なものを用意しなくても「僅かな時間」と「スマホ」があれば出来るので未経験でも取り組めるのが大きな特徴です。
アプリを利用して簡単な設定を行うだけなので新たにスキルを修得する必要もありません。
全てではないにしてもIT導入したことで自動化も行えるので遊んでいても放置をしていても収益が発生して報酬を得ることが出来ます。

引用;【副業】マネツクは怪しい詐欺?口コミ評判・内容に危険性はないか初期費用も併せて検証してみた!

マネツク副業をおすすめする口コミが出てくるのですが、具体的な副業内容や実績などの公開はなく、ただ「安心して稼げる」といった抽象的な内容です。

マネツク副業の口コミをネット検索した時に出てくる、マネツク副業をおすすめしている口コミは、どこか胡散臭い内容で信用できる口コミとは言えません。

マネツク副業では、「マネツクは怪しい」という悪評が目立った結果、ネットの評判対策として自作自演で口コミを作った可能性が考えられます。

自作自演でわざわざ口コミを作るということは、「マネツクの副業で稼いでいる人がいない」という解釈もできます。

マネツク副業の自作自演まがいの口コミには、くれぐれも注意してください。

マネツク副業の口コミは怪しい?

自作自演まがいの怪しいマネツクの口コミがある一方で、マネツクについてGoogle検索やSNSで調べると、

  • 副業詐欺
  • 悪質な商材
  • 稼げないので注意

と注意喚起や悪評が目立っています。

また、マネツクは詐欺という怪しい知恵袋の口コミも出てきました。

LINEの友達追加で簡単に稼げる副業というものにつられ、マネツクというサイトだったのですが、登録時に約5000円を請求され、馬鹿な私はそれを支払ってしまいました。
とても焦っています。
戻ってくることはなくて構いませんが、これ以上の損害を出したくありません。
LINEをブロックからの削除で放置でも平気ですか?

返金の可能性は主の言う通り低いです。
この手の詐欺は多いので5000円払って社会を学んだと思えば気が少しは楽になると思います。次は気をつけて下さい。

引用;ヤフー知恵袋(マネツクというサイトに登録時に約5000円を請求され…)

マネツク(マネつく)の知恵袋の口コミを探してみましたが、稼いでいる人のおすすめする口コミは確認できませんでした。

  • 50,000人以上が利用する信頼の副業システム
  • 月収+20万円over 月給+50万円overチャレンジ
  • 満足度98%の人気の副業

という、ランディングページで書かれている情報だけをまとめた口コミサイトの情報は出てきますが、利用者と思われる口コミは出てきません。

マネツク(マネつく)の口コミは明らかに怪しいですよね。

副業 | マネツク(マネつく) 特商法について

特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報のほか、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、

ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。

契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、マネツクへ登録・購入する前に確認することが理想です。

ウィルアーチ株式会社は怪しい?

それではマネツク 副業の特商法を見ていきます。

以下が、マネツクの特商法の表記です。

法人名ウィルアーチ株式会社
運営責任者名附田 龍也
所在地東京都渋谷区桜丘町23-17
電話番号03-5308-5333
メールアドレスnfo.center@willarch.co.jp

マネツク 副業の特商法は、大きな問題はないようにも見えます。

しかし、マネツク(マネつく)のウィルアーチ株式会社について詳しく調べてみると、2021年12月に設立されたばかりの会社でした。

そのような会社が、2022年を代表するような副業を紹介していることに疑問を感じます。

「2022年副業の決定版」「すでに5万人以上が参加している」という内容は、誇大広告と見て間違いないでしょう。

また、ウィルアーチ株式会社の所在地は、バーチャルオフィスとして貸し出しされている住所でした。

バーチャルオフィス自体が詐欺ということではありませんが、バーチャルオフィスは詐欺の温床にもなっていると聞きますので、怪しい副業を疑っても仕方ありません。

副業 | マネツク(マネつく) 返金ができない?

マネツク(マネつく)のランディングページに、返金・解約について説明が記載されています。

返品返金について
返品や返金は、原則的に受け付けておりません。
特別なご事情により返品返金を求める場合はメールもしくはお電話でお問い合わせください。

基本的に返金・返品には応じてもらうことはできません。

《返金保証適応条件》
商品をご購入した日を起点とし、10日以内に提供サービスを稼働させていただき、稼働させた画面を画像などで当社が確認できるデータを指定メールアドレス宛に送っていただくことで適応。

《返金申請方法》
返金保証適応条件を満たした方は返金を希望する際、指定メールアドレス宛に返金希望のご連絡をお送りください。当社にて確認でき次第、返金手続きを進めます。返金処理を行う日程に関しては個別にご連絡いたします。

《返金対象》
返金対象商品はマネツク!!電子書籍となります。

ただし、返金保証を受けられるサービスはついているものの、適用条件がありますので注意が必要です。

また、データを提出した際に、最終的に返金対応をするかどうかは運営会社の判断となるかもしれませんので、そのあたりも注意しておきましょう。

副業 | マネツク(マネつく) まとめ

マネツク(マネつく)の副業を調査した結果、

  1. 高額プランへの誘導のおそれあり
  2. マネツク(マネつく)に参加しても稼げない
  3. 再現性や稼げる実績がなく信用できない
  4. 50,000人が参加しているのは嘘か
  5. 稼げるといった口コミが確認できない

ということで、マネツク 副業は稼げない副業である可能性が高いので、私からおすすめはしません。

マネツク 副業にご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、

「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、

全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。

私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。

現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。

ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、

案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。

副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

副業デンジャー

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、

悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)

大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。

実は私も以前、何度か騙された経験があります。

数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。

何事も、焦りは禁物ということですね。

もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。

これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。

私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。

それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。

私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。

副業デンジャー