副業

くうき塾は副業詐欺?怪しい久保田展夫のコンテンツ作成テンプレートの評判を調査

くうき塾は副業詐欺?怪しい久保田展夫のコンテンツ作成テンプレートの評判を調査

あずまです!

⚠️はじめに言っておきますが、くうき塾(株式会社スマイルーナ)をおすすめはできません。

副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。

この記事で分かること
  1. くうき塾(株式会社スマイルーナ)で差別化コンテンツは稼げるのか?
  2. くうき塾の費用や参加する価値はあるのか?
  3. くうき塾の久保田展夫(久保田くうき)は信用できる人物か?
あずま

これらの調査を通じて、くうき塾(株式会社スマイルーナ)は本当に稼げる副業案件なのか、参加者が直面するリスクやトラブルの可能性はどれほどあるのかを評価します。

記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。

副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。

副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)

この記事を書いた人
あずま
あずま
ブログを書いているあずまといいます。現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、副業や投資ついてレビューしています。また、これまでのネットビジネスの経験を存分に活かして、騙されない情報や稼げる情報なども紹介しています。副業の情報に興味があれば、私のLINEからお教えできます^^
副業デンジャー

副業 | くうき塾(株式会社スマイルーナ) 内容

副業 | くうき塾(株式会社スマイルーナ) 内容

くうき塾(株式会社スマイルーナ)とは、実績がなくても売れるコンテンツ作成4ステップテンプレートを利用し、誰でも利益を作り出すことのできる無料レッスンプログラムの募集です。

このくうき塾(株式会社スマイルーナ)では、主に女性起業家を輩出するためのノウハウや知識を学ぶことができるそうですね。

くうき塾(株式会社スマイルーナ)では、17,000人の女性起業家コミュニティを作成したプロが塾の講師をしてくれるそうなので、マイペース(おっとり)な方でも安心して参加できると書かれています。

しかしながら、そのコンテンツ作成4ステップテンプレートの内容や具体的な情報はサイトに記載されていません。

まずは、くうき塾(株式会社スマイルーナ)の会社情報が安全なのか、怪しい会社なのか確認してみることにしました。

調査を深堀する必要がありますので、皆さんは参加せず、そのまま私の記事を最後までお読みください。

安全か詐欺なのか、正しい情報を得ることができるはずです。

副業 | くうき塾(株式会社スマイルーナ) 特商法について

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。

また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、

安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。

株式会社スマイルーナの特商法は問題あり?

くうき塾(株式会社スマイルーナ)の特商法は以下のとおりです。

事業者名株式会社スマイルーナ
運営責任者代表取締役 久保田展夫(久保田くうき)
所在地〒156-0043
東京都世田谷区松原2-44-6
電話番号03-3324-6249
メールアドレスkubota@lead-pro1.com

くうき塾(株式会社スマイルーナ)の特定商法取引法では、運営会社の情報に記載漏れはないようです。

個人で運営している可能性が高い?

ですが、くうき塾(株式会社スマイルーナ)の所在地を調べてみると、「〒156-0043東京都世田谷区松原2-44-6」は都内の賃貸物件であることがわかりました。

賃貸物件の間取り的には、ひと家族が住める広さという感じですので、複数名の社員が働ける環境にしては狭すぎますね。

おそらくではありますが、くうき塾(株式会社スマイルーナ)のサイトは個人で運営している可能性が高いです。

信頼できる企業や、正当なビジネスを展開している企業は、通常、事務所やオフィスビルを所有または運営しており、その点からくうき塾(株式会社スマイルーナ)がユーザーに対して適切なサポートを提供できているかどうかについて疑念が生じます。

特商法が怪しい場合のリスクと危険性

特商法が表記されていても、100%安心し切らないようご注意ください。

というのも、最近では特商法の内容が嘘の情報であったり、今は使用していない電話番号や住所をそのまま利用している悪質な会社も存在します。

私が皆さんに共有したいのは、特商法の情報に信憑性が無いときや、悪質会社の案件であった時のリスクと危険性です。

リスクと危険性
  • 個人情報の漏洩や銀行口座などの大切な情報を詐取される
  • フロントエンドで安価なマニュアルを販売されるが、その後は高額バックエンド商材販売をされる
  • 登録後は朝晩関係なく、年中迷惑メールを送られ続ける
あずま

特商法を確認が苦手であったり、会社情報を早く知りたい場合はいつでも私を頼ってください。詐欺サイトなのか、そうで無いのかを確認します^^

返品・キャンセル・中途解約等ができない

くうき塾(株式会社スマイルーナ)の特商法では、「返品・キャンセル・中途解約等」の記載があります。

「返品・キャンセル・中途解約等」の規約条件は以下のとおりです。

情報という商品特性上、原則返品・返金は承っておりません。
販売ページに返金保証等別途記載ある場合は、そちらを優先と致します。

基本的にくうき塾(株式会社スマイルーナ)に参加した際は、一切費用が戻ってくることはないよ杖すね。

そのため、くうき塾(株式会社スマイルーナ)の「塾生となって学び続けたが、中々稼げなかった」、あるいは「思っていた内容と違かった」といった些細な理由でも、運営側は返金返品等は受け付けないので、参加してしまった際はご用心ください。

私がもし副業初心者であれば、このようなリスクが高い塾には入らないでしょう。

株式会社スマイルーナ | くうき塾 登録検証

株式会社スマイルーナ | くうき塾 登録検証

くうき塾(株式会社スマイルーナ)のコンテンツ作成4ステップテンプレートに登録してみました。その後、『無料オンライン体験セミナー』の予約を進められました。

登録後、3日間は席が満席になっているようで、これは参加者が興味を持っていることの証拠でしょう。毎月数名がコンテンツ作成に取り組んでいると推測されます。

しかし、私自身が3日間ほどの空きを探してみましたが、直近の3日間はどの日も『満席御礼』と表示されています。つまり、席が自動的に満席に設定されているようですね。

とても個人が運営している会社が、毎日のように無料のセミナーを行えるとは思えないので、参加者を誤誘導しているかのせいも考えられます。

久保田くうきのLINEに登録してみた

そのまま登録へ進むと、次は公式LINEアカウント「久保田くうき【あなただけのコンテンツ】」が追加登録できます。

久保田くうきのLINEに登録してみた

はじめまして(moon smile)

あなただけのコンテンツ作成
「久保田くうき」です。

この度は、

無料動画プログラムへ
ご登録いただき
ありがとうございます。

======
コンテンツ作成
4ステップテンプレート
======
の内容をご覧いただくことで

「本当に売りたいモノ」
「自然な流れで売る」
イメージがつくと思います!

早速、
第1話からご覧くださいね。
↓ ↓ ↓

LINEでは、解説動画を3話確認するよう促されました。

久保田くうきのLINEに登録してみた

これらの解説動画では、「コンテンツ作成4ステップテンプレート」の特徴や概要、「おっとりオンライン起業」で誰でも利益を得られるように成長すると言うことを解説されますが、コンテンツの中身についての詳細な情報は教えてくれません。

くうき塾は詐欺を行なっている会社か?

単刀直入にお伝えしますと、くうき塾(株式会社スマイルーナ)は、詐欺行為をしているということはありません。

ただし、コンテンツ作成のテンプレートに関するユーザーの直近の実績や成功事例などの情報が不足しているため、信用性は低いです。

また、「プロダクトローンチ」と言うマーケティング手法を用いているため、有料コミュニティ(課金サービス)への誘導があることがわかります。

くうき塾(株式会社スマイルーナ)が詐欺でないからといって、参加する価値はあるのかといえば、正直どちらとも言えませんので、個人での視聴な判断が必要です。

コンテンツ作成は稼げるのか?

「おっとりオンライン起業」は、代表取締役 久保田展夫(久保田くうき)が提唱するコンセプトで、差別化コンテンツを持つことで、実績や経験が不足していても、集客とセールスを成功させることができるというアプローチです。

まずは、『おっとりオンライン起業』とはどのようなものなのか確認してみます。

おっとりオンライン起業
  • 日本最大級の1,7000人の女性起業家コミュニティをつくった集客・起業のプロが教える
  • 差別化コンセプト・差別化コンテンツがあれば実績や経験がなくても集客もセールスも全てうまくいく
  • 高単価でも感謝されて売れる
  • 『おっとりオンライン起業』の”おっとり”という言葉でやる気やモチベーションが上がるユーザーがいる

代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏いわく、差別化コンセプト・差別化コンテンツさえあれば、誰でも稼げるとのことです。

おっとりという言葉を使用しているので、イメージ的にも気軽に作業できそうですし、日本最大級の1,7000人の女性起業家コミュニティでは、同じ競合のビジネスで利益を生み出している先輩起業家からもアドバイスが貰えそうです。

しかし、実際にどのようなテンプレを利用し、コンテンツ販売を行うのか、その仕組みやロジックについては触れていません。

また、日本最大級の1,7000人の女性起業家コミュニティとありますが、起業家の女性達が全員成功しているとは記載されていないので、参加人数はあまり重要ではないですね。

詳しい情報はくうき塾に入らなければ、全貌は確認できないようです。

高額塾の勧誘に注意?

登録を進めた結果、最終的には代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏の有料コミュニティへの勧誘をされ、入塾することで、コンテンツ作成の手法や知識等を学べるそうです。

ですが、代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏の有料コミュニティ『くうき塾』は、かなりの高額である可能性が高いのでご注意ください。

過去には、5,5000円という同様の高額コミュニティ『女子プレ起業塾』を販売していました。

内容は、個別カウンセリングが配合した起業塾に入り、3回講義×3カ月(9回講義)で実践的なアドバイスを得られるという感じでした。

しかしながら、ゲスト講師のスキルやテンプレート作成の成功事例についての情報は不透明であり、たった3ヶ月でコミュニティの高額費用を回収できるような保証はありません。

代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏の有料コミュニティ『くうき塾』は、本当に値段以上の価値があるのか不明なので慎重に検討しましょう。

久保田展夫(久保田くうき)の経歴

久保田展夫(久保田くうき)の経歴

久保田展夫(久保田くうき)氏の経歴について確認してみました。

女性応援企業(株)スマイルーナ代表取締役。大学卒業後、某一部上場大手電機メーカー営業職に従事し、広告制作会社のコピーライターに転身。その後、雑貨商社営業、進学塾講師など、さまざまな職を経験した後、40歳で起業。女性向け体験ギフトのネット販売事業で多くの女性とのネットワークを築く。友人からの勧めで、本格的にカウンセリング事業をスタート。オリジナルのコンサルティングサービスを確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

『運命の仕事に出会うための本』より引用

久保田展夫(久保田くうき)氏は、40歳で起業した経験があり、その知識やノウハウなどをコミュニティで教えているようですね。

ただ、なぜ女性起業家に絞ってネットワークビジネスを展開しているのか具体的な情報はなく、販売事業等で成功した事例なども書かれていないので、実績が確認できません。

評価をしている人物がいないか、実際に口コミや評判を確認するほかないようです。

株式会社スマイルーナ | くうき塾 口コミや評判

次は、差別化コンセプト・差別化コンテンツを学び、実際に利益を出し続けている女性起業家はいるのか、また、代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏の口コミや評判は良いのか悪いのか調査してみます。

皆さんは、第三者の意見を確認してからでも間に合いますので、一度ネット上の口コミや評判を確認してからご検討くださいね^^

代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)の評判は怪しい?

代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)氏は、過去に17000名以上が参加する女性起業家コミュニティを作成したそうですので、少なくとも数百人ほどは久保田展夫(久保田くうき)氏本人の口コミやレビューをしている人がいそうです。

しかしながら、SNSや知恵袋を確認しても、久保田展夫(久保田くうき)氏のことを指示する起業家は見当たりません。

また、久保田展夫(久保田くうき)氏は現在、YouTubeチャンネルも開設していますが、視聴者はほとんどいない状況であり、全ての動画の視聴回数も50回程度です。

代表取締役の久保田展夫(久保田くうき)の評判は怪しい?

やはり、久保田展夫(久保田くうき)氏は、それほど支持するユーザーがいないようです^^;

くうき塾の口コミや評判は?

久保田展夫(久保田くうき)氏のくうき塾に参加し、オリジナルコンテンツを作成して稼げた塾生のレビューがないかをネットで確認してみました。

しかしながら、SNSや知恵袋を見てもくうき塾で起業家として成功したという人物は今のところ確認できていません。

サイトに上がっていた、無料体験セミナーのレビューでは、「実績がなくてもいいとの事で、興味がわきました。」「差別化コンテンツに興味が湧きました。ガツガツせずに、自然に集客できたら最高です。」とコメントしている方が大勢いる様子でしたが、ネットでは殆どレビューがないので、やや怪しく思いますね。

おそらく、運営側がユーザーを装ったレビューの可能性が高いです。

ここまでしてユーザーを呼び込もうとしている時点で、悪質ですね…。私であれば、参考になる口コミや評判は無いので参加はしないでしょう。

株式会社スマイルーナ | くうき塾 まとめ

株式会社スマイルーナのくうき塾は、最終的に高額なスクール費用が必要であり、代表取締役の久保田展夫の口コミや評判塾生の実績も確認できません。利益が出る保証はありません。

あずまが解説!

株式会社スマイルーナのくうき塾を調査した結果をまとめると、

  1. 差別化コンテンツは実績や稼げる再現性が不明瞭で怪しい
  2. 久保田展夫(久保田くうき)の起業塾は高額の可能性が高い
  3. 口コミや評判がなく支持するユーザーが殆どいないので注意

ということで、この副業は稼げない可能性が高いので私からはおすすめできません。

この案件に興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、

「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、

全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。

私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。

現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。

ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、

案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。

副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

副業デンジャー

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、

悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)

大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。

実は私も以前、何度か騙された経験があります。

数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。

何事も、焦りは禁物ということですね。

もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。

これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。

私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。

それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。

私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。

副業デンジャー