あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、ホムコンという漫画広告の仕事は参加をおすすめできません。参加をしても「ズボラIRE」は不可能です。
副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
- 「ホムコン」という副業は稼げない詐欺副業なのか?
- 「ホムコン」の広告マーケティングの評判や口コミ
- 運営会社ME & YOU GLOBAL COMMUNITY DIGITAL MARKETING EST.は信用できない会社か?
これらの調査を通じて、ホムコン(Yusei Ito)が本当に稼げる副業案件なのか、参加者が直面するリスクやトラブルの可能性はどれほどあるのかを評価します。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。
副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)


漫画広告 | ホムコン 内容

ホムコン(Yusei Ito)とは、「ホームレス美少女をコンサルして1億円作らせてみた。」という内容のサクセスストーリー漫画で、この漫画を理解することでマーケティングが理解できるという内容の副業サイトです。
ホムコンは、現在、一部無料で読めるようになっており、メルマガLINEだけでなく、単行本でも実際に販売しています。
ホムコン(Yusei Ito)は、YouTube広告でも宣伝中のため、最近では、私のLINEでも「この漫画広告は信用できますか?」「ホムコンの参加料金は高額ですか?」などといった質問などが寄せられています。
そういった質問が多く寄せられている現状のため、まずは調査結果からお伝えします。
ホムコンの漫画購入は危険?稼げない理由を解説

結論からお伝えすると、ホムコン(Yusei Ito)の漫画本を購入しても、安定して稼げることは出来ません。
『漫画紹介キャンペーン』の稼ぐ仕組みについてまとめました。
- ホムコンの漫画を購入し、マーケティング手法を学ぶ
- ホムコンの漫画を別の人物へ販売
- 購入した人物がセミナーに参加し有料のコースを成約
- 成約決定後は、紹介報酬(紹介料)として15万円がもらえる
1人に販売するだけで、15万円が手に入るので、友人に販売するだけでも利益は出ます。
ホムコン販売の陰に潜むリスクと信頼の問題
一見、簡単そうなビジネスモデルのため、毎月1人ずつ紹介するだけでも月収15万円になるので、良い話にも聞こえます。
ですが、友人や知人に対し、15万円の得体の知れないホムコン(Yusei Ito)の漫画本の販売やセミナーを15万円で成約させるのは、流石に気が引けますよね…。
もし自分でれば、「なぜ配られたのか?15万の成約報酬が狙いなのか?」という、いやらしい魂胆が見えてしまい、友人や知人であれば距離をとってしまいます。
マーケティングセミナーやコミュニティなどで配るにしても、やはり全ての人が、漫画本に影響されたり、ビジネスに興味を持つとは限りませんし、裏の事情を知ったら、おそらく責められるのは販売したあなたです。
私であれば、絶対に信用を失うようなリスクのあるホムコン(Yusei Ito)販売キャンペーンのビジネスには手を出しません。
MCTの参加費用が高額すぎる?
ホムコン(Yusei Ito)の販売後に誘導するオンラインセミナーの名前は【MCT】です。
このMCTには2つのプランがあり、どちらもかなりの高額費用が必要であることが判明しています。
- MCTコンサルティングコース 60万円
- MCTプロデュースコース 80万円
この2つのプランへ他社を勧誘することで、報酬が発生します。
コンサルティングやプロデュースの内容については、具体的な情報はなく、ホムコンを土台にしたマーケティング手法をより詳しく学ぶだけと書かれています。
ただ、ビジネスの内容は「誰かに漫画本の配布を行い、セミナー後に成約させる」だけの内容であり、”学ぶ”価値はありません。
この手法は、いわばアフィリエイトビジネスとなっているので、とにかく誰かに成約ボタンを推せることで報酬を得る仕組みとなっています。
MCTのコンサルやプロデュースなどの有料プランは、60万円や80万円を支払う価値もないので、正直、購入してくれる人は殆どいないでしょう…。
参加費用が高いうえ、稼げる再現性や信憑性が低いので参加はお勧めできません。
副業 | ホムコン(Yusei Ito) 特商法について
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
ホムコン(Yusei Ito)の特商法は問題あり?
ホムコン(Yusei Ito)の特商法は以下のとおりです。
事業者名 | ME & YOU GLOBAL COMMUNITY DIGITAL MARKETING EST. |
運営責任者 | Yusei Ito |
所在地 | The Lofts East 10F – Sheikh Mohammed bin Rashid Blvd – Downtown Dubai – Dubai |
電話番号 | 09060941657 |
メールアドレス | mtmlnws@gmail.com |
漫画広告のホムコン(Yusei Ito)の特商法の表記では、会社情報の記載はあります。
しかしながら、運営会社の所在地は海外のドバイとなっています。
海外に所在地があるから怪しいというわけではありませんが、なぜ日本人の責任者がわざわざドバイでサイトを運営しているのかが不明です。
また、ME & YOU GLOBAL COMMUNITY DIGITAL MARKETING EST.を調べても、運営会社公式サイトなどは表示されず、なぜか注意喚起サイトばかりが表示されます。
信用できる海外の会社(日系企業)であれば、所在地に事務所を構えていたり、日本人にも信用してもらえるような公式サイトを準備していたりするものです。
ネットでは、ME & YOU GLOBAL COMMUNITY DIGITAL MARKETING EST.(運営会社)の情報が全くないので、私であれば、安全かどうかを判断するための公式サイトがない限り信用できません。
漫画広告 | ホムコン(Yusei Ito) 登録検証
早速、YouTubeで宣伝中の漫画広告ホムコン(Yusei Ito)のセミナーの申し込みを行い、登録検証してみることにしました。
ホムコン(Yusei Ito)では、「Zoomセミナー&MTC説明会」の申し込みをすることで、参加できます。
ホムコン(Yusei Ito)のセミナーは注意?
ホムコン(Yusei Ito)では、漫画がマーケティング手法を教えてくれると記載していますが、公開されているのは一部の内容だけであり、FIRE手法を学ぶにはセミナーの参加が必要のようです。
ですが、ホムコン(Yusei Ito)の無料のセミナーだけでFIREできるはずがありません。
ホムコン(Yusei Ito)の「Zoomセミナー&MTC説明会」は通常19,800円と有料級の内容となっているそうですが、その中身については一切触れておらず、無料セミナーの詳細な情報が不明瞭です。

それでいて、「セミナーを受ければFIREする情報を受け取れる」という怪しい内容は流石に信用できません。
ホムコン(Yusei Ito)のこのような無料セミナーへの誘導手段は、詐欺紛いな副業案件に多い傾向がありますので、注意が必要です。
もし、ホムコン(Yusei Ito)のセミナーのような無料のオンラインセミナーに参加し、そこから有料プランや商材の購入を勧められた際は、安易に登録などはせず、まずは信用できる方への相談をしましょう。
「相談する人がいない。」「時間もなくて正しい情報が得られない」などと、お困りの方は、すぐに私へご相談ください。安全に稼げるためのアドバイスや、情報をお伝えしますので、ネットビジネスに関することは、なんでも質問してください。

漫画広告 | ホムコン(Yusei Ito) 口コミや評判
ホムコン(Yusei Ito)の口コミや評判について調査してみました。
YouTube広告での宣伝では、誰でもズボラFIREできると宣伝し地ましたが、早期リタイアはそう簡単にできるものではありません。
また、マーケティング手法を漫画やコミュニティを通じて学んだとしても、知識やスキルは向上するかもしれませんが、全ての参加者が成功を収めるわけではありません。
口コミや評判を調べることで、実際の成果や非公開の情報を確認できるため、正確な情報を得るためにも確認することをお勧めします。
MCTの有料プランの評判は怪しい?
MCTの有料プラン(コンサルティングとプロデュース)に加入し、実際に稼いでいる人はいるのかをネットで検索してみました。
しかし、実際に有料プランで億を稼げた人はもちろん、ズボラFIREした人はいません。
それどころか、以下のようなネガティブな口コミや評判が目立っています。
YouTube広告で認知度を拡大していますが、実際は稼げないビジネスを誘導する怪しい組織が運営しているので危険
MCTの2つのプランは、結果的に運営側が儲かるだけで、成約した側やプランの紹介者側は、稼げる保証もないので注意
ホムコンのMCTの有料プランの評判は怪しいと口コミ
悪質なオプトインアフィリエイトとも言われています。合同会社みたゆたという会社名の時も評判が悪く、マーケスキルを学ぶことはまずできない副業なので気をつけてください。
ホムコンのMCTの有料プランの評判は怪しいと口コミ
個人情報の取得とセミナー誘導後は、高額プランへの勧誘があるので注意。成約するだけで大損であり、FIREすることはもちろんできない。
ホムコンのMCTの有料プランの評判は怪しいと口コミ
漫画広告 | ホムコン(Yusei Ito) まとめ
漫画広告のホムコン(Yusei Ito)を参加しても、マーケティングスキルは身に付かず、自身の信用を失ったり、高額な費用が無駄になる可能性が高いので注意が必要です。
漫画広告のホムコン(Yusei Ito)を調査した結果をまとめると、
- 漫画広告のホムコン(Yusei Ito)は高額セミナーに誘導する
- ホムコンは広告アフィリエイトで報酬を得る仕組みだが安定して稼げない
- 運営会社の情報が乏しく信用できない
- YouTube広告で宣伝しているが詐欺などと口コミや評判が多い
ということで、この副業は稼げない可能性が高いので私からはおすすめできません。
この案件に興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
