あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)はおすすめできません。
副業デンジャーでは、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)
目次
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin) 副業内容

ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)とは、自分の代わりに働いてくれる爆速即金ツールと呼ばれており、登録さえすれば誰でもすぐに毎日5万円の副収入を稼ぎ始めることができるというスマホ副業案件です。
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)は高い収益性がありながら、自己完結型の副業モデルなので自由に働くことができる・在宅ワーク可能という点から、ストレスフリーと謳われていますね。
従来の副業アプリに比べて圧倒的な収益性があるため、副業を探している方には必見の内容ですが、
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)が、
- どんな作業をして稼ぐのか?
- どんなジャンルの副業なのか?
- なぜ素晴らしいアプリを完全無料で提供しているのか?
↑このように、ビジネスモデルや収益形態が不明瞭なので簡単には信用できませんよね。
作業の流れについては、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)のLINEアカウントを登録して送られてくる情報を確認すればいいようですが、果たして本当にそれだけで毎日5万円の副収入を稼ぐことができるのでしょうか?

まだランディングページを見ただけですが、正直かなり怪しい案件と私は思っています…(^^;
まだまだゴールドドルフィン(Gord Dolphin)に対する不安要素が多いので、早速登録をしてその実を調査していきます!
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin) LINE検証
ランディングページから登録ボタンを押して「Gord Dolphin」という公式LINEアカウントを登録します。

LINE登録すると、すぐにサンクスメッセージが送られてきました。「4つの対応」をすれば毎日5万円を稼ぎ始めることができるようですね。指示通りに作業をしてみましょう。

4つの作業はまず、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)のメインサポーターの伊沢里帆という人物のLINEアカウントを追加と、
Gord Dolphin《SP》というLINEアカウントの追加をするよう指示されますね。

また、続いての3つ目と4つ目も、先ほど追加したLINEアカウントのピン留めや、TOUKUというアプリのダウンロードとアカウントフォローを求められるだけです。

この「4つの作業」を終えたところで、副業がスタートすることもなければ、毎日5万円稼げる詳細説明はありませんでした。
追加した各アカウントから、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)とは関係のない副業案件や投資案件を次々と紹介されますが、毎日何通もメッセージが送られてくるようになるのでとても迷惑です。
優良案件を配信してくれるならまだ良いのですが、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)から送られてくる案件には危険な情報が多く混じっています!悪質案件に参加してしまい詐欺被害に巻き込まれる可能性が高いので、無料だからといって登録はおすすめしません。
オプトインアフィリエイトが目的の悪質業者
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)に登録すると、毎日5万円を稼ぐために「4つの作業」を行なってください、と指示されますが、「4つの作業」を完了させても変化は起きません。
これは紹介報酬を稼ぐために行なっているオプトインアフィリエイトというアフィリエイト手法です。
オプトインアフィリエイトとは、ランディングページからLINEアカウント登録やメールアドレス登録などの成果があった場合にアフィリエイト報酬が発生するというアフィリエイト手法の一つです。商品の購入で報酬が発生するような成果報酬型のアフィリエイトとは違い、オプトインアフィリエイトはLINEやメール登録などの無料登録で報酬が発生します。
そのためゴールドドルフィン(Gord Dolphin)では次々と登録作業をさせようと誘導されています。
オプトインアフィリエイトがそもそも悪いということはないのですが、
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)の場合は「毎日5万円稼げる」「ストレスフリーになれる」「お金の悩みを解決できる」と虚偽・誇大広告で不正に客引きしているので、その悪質手口は許せませんね!
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin) 口コミや評判
この時点でゴールドドルフィン(Gord Dolphin)を皆さんにおすすめはできないですが、
続いてはゴールドドルフィン(Gord Dolphin)の口コミや評判を調べていきます!
早速、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)をGoogle検索やSNSで調べてみましたが、良い口コミや評判を見つけることはできませんでした。
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)にはすでに利用者の94%が実績を出していると宣伝されていましたが、ネット上にはそのようなポジティブな情報は見つかりませんので、この実績情報も虚偽・誇大広告の宣伝と考えられます。
悪質な副業案件は虚偽の宣伝をすることが多々あります。なので、悪質なゴールドドルフィン(Gord Dolphin)のランディングページには誇大広告ばかりが使われているはずです。安易に信用してはいけません。
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin) 特商法について
特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。
契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、事前にゴールドドルフィン(Gord Dolphin)の特商法を確認しておくことが理想ですね。
それでは、ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)の特商法に問題があるのかチェックをしていきますが、
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)には、そもそも特定商取引法に基づく表記がありませんでした..。
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)は副業案件を紹介しているだけなので、特殊詐欺や資金を持ち逃げするなどの可能性はありませんが、運営元や問い合わせ先情報など全てを隠しているためゴールドドルフィン(Gord Dolphin)は悪質業者が潜んでいるでしょう。
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin) まとめ
ゴールドドルフィン(Gord Dolphin)を調査した結果は、
- 悪質なアフィリエイターが潜む副業紹介サービス
- 紹介報酬だけが目的で悪質な案件も紹介しているのでかなり危険
- 誇大広告ばかりの信用できない案件、登録しても副収入は稼げない
ということで
この企画は稼げない悪質副業ビジネスの可能性が高いので
私からおすすめはしません。