あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、私からキャッシュベル(CashBell)※prezent club(プレゼントクラブ)をおすすめはできません。
副業デンジャーでは、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)

目次
副業 | キャッシュベル(CashBell) 内容

キャッシュベル(CashBell)※prezent club(プレゼントクラブ)とは、
再現性、即金性抜群の副業を会員サイトで公開する副業オファーです。
登録者全員に数万円相当のプレゼントを配布中と記載されていることから、副業初心者にはリスクなくお得に参加できる企画も開催されているようです。
プレゼントの配布は人数に達し次第予告なく終了する場合があるので、急いで登録をしたい方も多いでしょう。
ただ、残念なことに、”数万円相当のプレゼント”がどういったモノなのか、具体的な説明がありません。
また、
『再現性即金性抜群!会員数急増中の安心・安全・信頼の会員サイトから緊急のお知らせです。』
と大きく書かれていますが、どんな会員サイトかも公開しておらず、ただプレゼントをすることだけを紹介してメールアドレスの登録を促しています。
この時点で、かなり怪しいサイトであることが分かりますね。
それでは、実際にキャッシュベル(CashBell)の会員サイトに登録し、無料プレゼントの内容や登録後についての詳細を探りたいと思います。
皆さんはキャッシュベル(CashBell)の登録を急がないよう、まずは記事の一読することをオススメ致します。
副業 | キャッシュベル(CashBell) メールアドレスを登録してみた
キャッシュベル(CashBell)のランディングページから、メールアドレスを登録してみると、すぐに以下のようなサンクスページに遷移します。

サンクスページ(詳細ページ)の記載について
サンクスページ(詳細ページ)からは案件についての説明と、【CashBell】という名前の公式LINEアカウントが登録できますね。
画面をスクロールすると、案件の説明として以下のような記載がありました。
早速、あなたが稼いで、今の状況から抜け出すためのお話をしましょう。
世の中にはたくさんのお金を稼ぐための情報が存在します。
- アフィリエイトで不労所得をGET!
- せどりで月収50万円を固く稼ぐ!
- 仮想通貨で貯金を100倍に増やして億万長者に!
ですが、こういう情報の多くは残念ながらニセモノです。
稼げもしない情報を高額で売って儲けている業者が存在するのです。
でも世の中に存在するのは、そんな詐欺情報だけではなく、ホンモノの情報も多数存在します。
初期費用をかけなくなって、お金が稼げる情報は存在するのです!
…と言っても、パッと見ただけではどの情報が良くてどの情報が悪いのか…判断できませんよね。
そこで、当プロジェクトは実際に我々が独自に開発した”超極秘のツール”を無料でプレゼントします。
この文章を読むと、なにやら”アフィリエイト”・”せどり”・”仮想通貨”の副業案件には注意するよう記載されていますね。
たしかに、この記載は間違ってはいません。昨今ではコロナ過による副業ブームにより、様々な副業がSNSやYouTube広告などでも広まっています。
ただ、私からするに、わざわざ
『”超極秘のツール”を無料でプレゼントします』などと、得体のしれないツールを無料公開するので、LINE登録しろと誘導する案件も非常に怪しく思いますね。
「実際に100万、200万円と利益をだしていて、それによって多くの方が稼ぐことに成功しています。」などときな臭い文言を記載しているのも気になります。

公式LINEアカウント【CashBell】は登録注意?
キャッシュベル(CashBell)での案内だと、”登録者全員に数万円相当のプレゼントを配布中”とありましたが、LINEには一方的に以下のような画像が送られてくるだけです。

送られてくる画像は、すべてリンク付きであり、
- 「初心者も高収入チャンス」
- 「10数分で収入アップ!」
- 「無料で高収入をゲット」
などといった副業に関する情報には触れず、ただ稼げることだけを記載しています。
リンク付きの画像をタップすると、キャッシュベル(CashBell)とは異なる副業を紹介されます。
LINEアカウントはオプトインアフィリエイトが狙い?
キャッシュベル(CashBell)に登録したところで、”超極秘のツール”を稼ぐことはできません。
LINE登録をしたところで何の変化も起きませんし、キャッシュベル(CashBell)で紹介された案件に参加しても安定して稼ぐことはできません。
キャッシュベル(CashBell)は、紹介報酬を稼ぐためにオプトインアフィリエイトというアフィリエイト手法を行なっていることが調査でわかりました。
オプトインアフィリエイトとは、
ランディングページからLINEアカウント登録やメールアドレス登録などの成果があった場合にアフィリエイト報酬が発生するというアフィリエイト手法の一つです。
商品の購入で報酬が発生するような成果報酬型のアフィリエイトとは異なり、オプトインアフィリエイトはLINEやメール登録などの無料登録で報酬が発生する仕組みです。
そのためキャッシュベル(CashBell)の運営者は、利用者を稼がせる気は一切なく、次々と怪しげな副業案件の紹介とLINE登録を誘導してきます。
虚偽・誇大広告で不正な客引きか
オプトインアフィリエイトがそもそも悪いということはないのですが、
キャッシュベル(CashBell)の場合は、
- 「安心・安全・信頼の会員サイト」
- 「数万円相当のプレゼントを配布中」
- 「超極秘のツールを無料でプレゼントします」
などと、
きな臭い宣伝文句や、虚偽・誇大広告で不正な客引きを行っていることが分かります。
キャッシュベル(CashBell)でメールアドレスやLINEを登録しても、超極秘のツールを提供されることはありません。
登録するだけ、皆さんの時間ややる気さえも無駄になる案件ですので、関わらないほうが良いでしょう。
副業 | キャッシュベル(CashBell) 口コミや評判
キャッシュベル(CashBell)の口コミや評判を調べてみましたが、
キャッシュベル(CashBell)についてGoogle検索やSNSで調べても【副業詐欺】【悪質な案件】【稼げないので注意】と注意喚起や悪評ばかりが拡散されています。
ネット上にはポジティブな情報は見つかりませんでした。
悪質な副業案件は虚偽の宣伝をすることが多々あります。安易に信用してはいけません。
副業 | キャッシュベル(CashBell) 特商法について
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報なので、
副業やネットビジネスにはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業やネットビジネスでトラブルが起きないように、
キャッシュベル(CashBell)へ登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
キャッシュベル(CashBell)の特商法は問題あり?
キャッシュベル(CashBell)の特商法を確認してみました。
しかし、キャッシュベル(CashBell)の特商法ページは404(リンク切れ・エラー)となっており、正しく表示されていません。
そのため、会社情報が一切分からない状況ですね。

また、あえて公開していない可能性もありますので、100%信用するのは危険です。
金銭のトラブル等がおきても、会社の責任者や所在地、問い合わせ先も分からないので、最悪の場合は泣き寝入りとなります。ご注意ください。
副業 | キャッシュベル(CashBell) まとめ
キャッシュベル(CashBell)※prezent club(プレゼントクラブ)を調査した結果、
- 悪質アフィリエイターが運営する危険な副業案件!
- 紹介報酬だけが目的で悪質な案件も紹介しているのでかなり危険!
- フリーダム(FREEDOM)の特商法の記載がないので信用性できない!
ということで
この企画は稼げない悪質ネットビジネスの可能性が高いので、私からおすすめはしません。
この案件にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
