あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、稲葉直人(いなばなおと)のアトリエ(ATELIER)は副業詐欺の可能性があるため、登録はおすすめはできません。
副業デンジャーでは、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)

アトリエ.netは詐欺サイトか【追記】
(2022年9月9日に追記)
稲葉直人が紹介するアトリエ(ATELIER)副業の高額な参加費の情報が公開されました。
この記事では、アトリエ.netのサイト登録は詐欺で危険か、具体的な金額情報ももとにレビューしています。
稲葉直人のアトリエ(ATELIER)副業へ登録しようか迷っている方はこの記事が参考になるはずですので、まずはご一読することをおすすめします。
稲葉直人 丨 アトリエのビジネス内容は怪しい?
アトリエ(ATELIER)とは、稲葉直人が紹介する紙に描いた絵が30万円になる新感覚の即金型ビジネスです。絵を描くだけで1週間後には30万円になる無料モニターを先着100名に限り募集しています。

稲葉直人のアトリエでは、絵を描くだけの簡単な内容で稼ぐことができるビジネスを紹介しており、今回は人数限定で無料で参加することができるとされています。

アトリエで描く絵には指定はなく、動物でも風景でも、似顔絵でも、好きな言葉や座右の銘でも何でもOKで、うまい必要はなく落書きで描いたような絵でも問題ないとのこと。
アトリエ 副業の仕組みとしては、落書きで描いたような絵を、アトリエ職人がきれいに清書してくれて、その後、会員専用サイト「アトリエ.net」にてオークションで販売されるということです。

最終的に落札される金額の平均が約30万円となっているので、アトリエのモニターに参加することで30万円を稼ぐことができるといった仕組みです。
このような流れで稼ぐことができるとされているアトリエですが、
落書きで描いた絵が30万円にもなるという、とても胡散臭い副業のようにも聞こえますね。
気になるのは、稲葉直人のアトリエは、
- 安全に稼ぐことができるのか?
- 1週間後に30万円は稼げるのか?
ということですが、本当に違法性もなく安全に稼ぐことができるのでしょうか?
稲葉直人のアトリエは副業としておすすめできるのか、詳しい内容をランディングページから確認します。
稲葉直人のアトリエは詐欺か?
稲葉直人が紹介するアトリエですが、ランディングページには動画が用意されています。
この動画では、稲葉直人がアトリエについて説明している動画です。
しかし、アトリエの紹介動画を確認しても、「子供の落書き程度で描いた絵が30万円になる」といった抽象的な内容を話しているだけです。

そして詳しい内容は「本編へ」といった流れで、モニターへ登録するように促されるだけでした。
つまり、稲葉直人のアトリエは副業として安全に稼ぐことができるかどうかは、無料モニターに参加しなければ分からないということですね。
無料で登録できるとは言え、トラブルに巻き込まれてしまうおそれもありますので、登録には注意してください。
ということで、稲葉直人のアトリエに登録し参加費などの情報を確認してみました。
稲葉直人 丨 アトリエの特商法の内容は危険?
始めに、稲葉直人のアトリエ(ATELIER)は安全な副業として稼ぐことができるのか、特商法を確認してみました。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
特商法の内容は危険か
アトリエ副業のランディングページには、特商法の記載がありました。
事業者名 | ※記載なし |
運営責任者 | 稲葉直人 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区子安通3-378 |
電話番号 | ※記載なし |
メールアドレス | naoto@atrieinab.com |
アトリエの特商法として記載されているのは、以上の内容です。
結論としては、アトリエの特商法の内容は不十分な内容と言えるでしょう。
アトリエの特商法には、会社名の掲載はなく運営統括責任者として稲葉直人という名前しか記載がありません。
会社名や電話番号の掲載もないため、会社で販売しているビジネスなのかも不明です。
また、アトリエの住所である「神奈川県横浜市神奈川区子安通3-378」ですが、1Kの賃貸アパートの住所でした。

ここで、稲葉直人はアトリエの副業を販売しているのでしょうか?疑問ですよね?
返金やクーリングオフができない?
稲葉直人のアトリエは、登録後に金銭が発生することが分かっています。
ですが、ランディングページに掲載されている特商法には、返金やクーリングオフといった条件については記載がありません。
そのため、アトリエのビジネスを購入後、30万円が稼げなかったり、多額の借金が残るようなトラブルが起きても、返金やクーリングオフができないおそれがありますので、注意してください。
アトリエでは、金銭トラブルに巻き込まれてしまうおそれもありますので、安易に登録するのは危険と言えるでしょう。
特商法でアトリエの安全性を確かめてみましたが、おすすめできるネットビジネスとは言えませんでした。
稲葉直人 丨 アトリエにLINE登録した結果
実際に稲葉直人のアトリエの副業に登録し、参加費などの情報を紹介していきます。
参加費などの情報も含めたうえで、アトリエ(ATELIER)に参加すべきかどうか判断しても遅くはありません。
アトリエの副業には焦って登録する必要もありませんので、まずはここからの情報も参考にしてみることをおすすめします。
アトリエの稼ぎ方について
まずアトリエに登録するためには、まずは名前とメールアドレスを登録していきます。

名前とメールアドレスを登録すると、アトリエ公式LINEに登録するように案内がありました。
ご登録ありがとうございます。
アトリエは小学生のお子さんでも描けるような”らくがき”を描くだけで1週間で30万円を稼ぐことが可能な今までになかった新感覚即金ビジネスです。
早速、アトリエを無料で始めてみませんか?まずは下記のアトリエ公式LINEにご登録をお願いします。その後、配信される動画を見て頂ければ、初期費用一切無しで週給30万円を稼ぎ始める事が出来ます!
ここで、アトリエの副業で稼ぐ方法について説明がありました。
- アトリエの公式LINEに登録
- 配信される動画を最後まで視聴
- 絵を描いて30万円をゲット!
絵の上手い下手いは関係なく、このような落書きでもいいとのことです。

小学生でもできそうなビジネスですが、本当にただの落書きがお金になるのでしょうか?
案内に従って、アトリエの公式LINEに登録していきます。
【アトリエ】稲葉直人 にLINE登録
アトリエの公式LINEに登録すると、稲葉直人からメッセージが届きました。

「早速あなたも無料で稼ぎませんか?」という案内のもと、ボタンをタップすると第一話の動画を視聴するように誘導されました。

動画の中では、稲葉直人がアトリエのビジネス内容について説明が行われます。
動画の中で説明があり、アトリエでは世界中の38,000名もの利用者が絵の落札を行っているということです。

そして描いた絵がアトリエ.netで販売されるわけですが、
落書きのように描いただけの絵が30万円になるという根拠もなく、実績も不明瞭で信用できる内容とは言えません。
アトリエの副業にLINE登録後は、第一話、第二話、第三話、といったように、数日間に渡って動画を視聴するように案内があります。
稲葉直人が説明するアトリエの動画を視聴しても、「落書きで30万円が稼げる!」と謳った胡散臭い内容ばかりで、信用できる内容とは言えません。
高額請求が用意されている
稲葉直人がアトリエでは、無料モニターを謳って登録させた後に、アトリエ.netを使うためには高額な参加費が必要であることが案内されることが予想できます。
アトリエ.netの本会員になることで、落書きで描いた絵をオークションで販売して30万円を稼ぐことができるとされていますが、
誇大広告を使った怪しい副業で、絵を描いても稼げない可能性が高いので注意してください。
アトリエ.netに世界中の38,000名ものユーザーが登録されているといった事実も嘘で、高額費用を騙し取られる危険性もあります。
落書きのような絵を描いただけで、30万円を稼げるといったビジネス自体が怪しく、胡散臭い内容で信用できません。
金銭トラブルに巻き込まれてしまうおそれもあり危険ですので、安易に近づかないように注意してください。
また、今回のアトリエに似た投資・副業として「プレジデント」というネットビジネスを紹介します。

プレジデントは、専属の秘書軍団が自分の代わりに稼いでくれて、毎日8万円が稼げると謳っていたものですが、
最終的には数十万円〜数百万円の高額プランへの入会が用意されていました。
しかし、プレジデントに高額参加費を支払っても、専属の秘書軍団が稼いでくれることはないといった金銭トラブルの問題が起きた副業です。
スマホ副業の広告などを使って、プレジデントやアトリエといった怪しいビジネスの情報が紹介されているようですので、注意してください。

アトリエスクールの参加は危険か 参加費を公開
ここで追記情報として、稲葉直人のアトリエスクールの参加費の情報を追記します。
稲葉直人のアトリエ(ATELIER)の副業に登録後、案内されたのは「アトリエスクール」の入会です。

アトリエスクールに入会すると、週給30万円・月収120万円を手にすることができると謳っています。
そして、このアトリエスクールの入会金として298,000円という高額なサロン代の請求が用意されていました。

ですが、ここで焦ってアトリエスクールに入会するのは危険ですので、注意してください。
アトリエスクールでは、落書き程度の絵をアップロードするだけで必ず稼ぐことができるとされていますが、まずビジネスモデルがでたらめです。
アトリエ.netにアップしただけで絵が売れるという根拠もなく、何をもって必ず絵が売れると謳っているのでしょうか?疑問でしかありません。
- 高額サロンに入会したにも関わらず稼げなかった
- 借金して参加したのに取り戻すことができなかった
このような結果にもなりかねません。
アトリエスクールで稼いでいるといった実績もないため、焦って登録する必要なないでしょう。
アトリエ 丨 稲葉直人(いなばなおと)は怪しい?
ここで、アトリエ(ATELIER)を紹介している稲葉直人(いなばなおと)を調べてみます。
稲葉直人(いなばなおと)について
アトリエのランディングページには、稲葉直人についてこのような説明書きがありました。

ネット起業家 45歳。ネットビジネスや投資関連の会社13社のオーナーであり全ての会社の年商は合計45億円にも上る。
元々は月収5000円の全く売れない画家をしていたが約10年前にネットビジネスの世界へ転身。
初年度で年収1300万円という驚異の記録を打ち立てる。近年は自分が稼いだ経験をもとに初心者の方でも結果を出しやすいビジネスを開発して人に教える、という活動を行っている。
過去最高傑作と豪語する新生ビジネスATELIER-アトリエを広める事で多くの人々を救う決意をする。
現在は、ネットビジネスを教えるという立場にいる人間のようです。
そこで、稲葉直人の評判・口コミをネット検索してみました。
稲葉直人の評判は怪しい?
アトリエの稲葉直人をネット検索した結果ですが、出てくる情報は「アトリエ(ATELIER)」に関する情報しか出てきません。
稲葉直人の実績や経歴についても出てこず、本当に実在する人物なのかも不明です。
おそらくですが、エキストラを雇って「稲葉直人」という架空の人物を作っているだけでしょう。

仕掛け人が顔出しで紹介していることが信用にはなりませんので、注意してください。
稲葉直人 丨 アトリエの評判・口コミは?
稲葉直人のアトリエ(ATELIER)で副業として実際に稼いでいる人はいるのか、評判・口コミに注目しました。
稼げない・詐欺 という口コミ
アトリエの副業について評判・口コミをネット検索した結果をまとめると、
- 詐欺まがいのビジネスで稼げない
- 落書きが30万円になるはずがない
- 誇大広告で稲葉直人が怪しい
といった、注意換気や怪しい副業であると疑う口コミサイトの情報が出てきます。
「アトリエで絵を描いて稼いだ」というような口コミは出てきません。
口コミから言えることは、少なくともアトリエには焦って登録する必要はないということです。
個人情報が盗み出されるようなことや、金銭トラブルに巻き込まれてしまうおそれもありますので、注意してください。
稲葉直人 丨 アトリエの副業は詐欺か
稲葉直人のアトリエ(ATELIER)に登録した結果、
- 絵を描いて30万円が稼げるのは誇大広告か
- 稲葉直人がエキストラである可能性あり
- アトリエスクール代の高額請求あり
- 特商法の表記が不十分で信用できない
- 稼いでいる人の口コミが見つからない
ということで、アトリエ(ATELIER)の副業は稼げない副業の可能性が高いため、私からおすすめはしません。
アトリエ(ATELIER) 副業にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
