副業

AKSHAR(アクシャール)は投資詐欺?HESの出金は怪しい?口コミや評判を調査

AKSHAR(アクシャール)は投資詐欺?HESの出金は怪しい?口コミや評判を調査

あずまです!

⚠️はじめに言っておきますが、AKSHAR(アクシャール)をおすすめはできません。

副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。

この記事で分かること
  1. AKSHAR(アクシャール)は詐欺なのか?
  2. 運営会社の狙い
  3. 口コミや評判を調査した結果
あずま

これらの調査を通じて、AKSHAR(アクシャール)が本当に稼げる副業案件なのか、参加者が直面するリスクやトラブルの可能性はどれほどあるのかを評価します。

記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。

副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。

副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)

この記事を書いた人
あずま
あずま
ブログを書いているあずまといいます。現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、副業や投資ついてレビューしています。また、これまでのネットビジネスの経験を存分に活かして、騙されない情報や稼げる情報なども紹介しています。副業の情報に興味があれば、私のLINEを追加していただけたらお教えできます^^
副業デンジャー

投資 | AKSHAR(アクシャール) 内容

投資 | AKSHAR(アクシャール) 内容

AKSHAR(アクシャール)とは、暗号資産『ETH』(Ethereum)の自動取引システムを搭載を利用し、仮想通貨投資を効率的に運用できる Aksharモバイル暗号取引アプリです。

以下は、AKSHAR(アクシャール)の特徴や利点に関する詳細な内容です。

  • 信頼できるシステム:トランザクションの安全で安定した効率的な運用を保証する世界のトップタレントのエリートチーム
  • 資金の安全:HTTPSデータの暗号化、ID検証コールドウォレットストレージ、財務レベルのアーキテクチャ、複数のセキュリティ保護
  • 最高の体験:迅速な引き出し、多言語対応高性能取引エンジン、高速取引経験
  • プロフェッショナルサービス:プロフェッショナルな国際サービスチームユーザーの問題にタイムリーに対応する
投資 | AKSHAR(アクシャール) 内容

AKSHAR(アクシャール)は、暗号資産投資を行う際に安全性と効率性を重視するユーザー向けに設計されたアプリケーションのようですね。

AKSHAR(アクシャール)は怪しい?

AKSHAR(アクシャール)の暗号資産の投資サイトを確認すると、仮想通貨関連のプラットフォームに関する情報がかけている為、以下のような点に注意を払う必要があります。

  • 仮想通貨投資において、高いリターンが保証されると主張するAKSHAR(アクシャール)のような怪しいプラットフォームは注意が必要
  • 投資を急かすような強引なセールス手法やプレッシャーがかかるようなアプローチをしている

これらの懸念点があるので、サイトに書かれている内容をすぐに信用し、登録へ進まないようご注意ください。

それでは、早速AKSHAR(アクシャール)の暗号資産の投資サイトが安全であるか調査してみました。

投資 | AKSHAR(アクシャール) 特商法について

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。

また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、

安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。

AKSHAR(アクシャール)の特商法は問題あり?

AKSHAR(アクシャール)の特商法は次のとおりです。

事業者名
運営責任者
所在地3714 EISENHOWER PKWY MACON GEORGIA United States
電話番号
メールアドレスakshar16888@gmail.com

投資 | AKSHAR(アクシャール) 登録検証

AKSHAR(アクシャール)のサイトでは、「今すぐ登録」と書かれた申し込みページが用意されており、新規登録画面にてマイアカウントを作成できます。

そこから先は、仮想通貨関連のプラットフォームにて取引を行うための暗号資産(仮想通貨)の購入をするための口座開設やアプリケーションのダウンロードを行うよう指示をされます。

ですが、プラットフォームでのトレード手法などについては、具体的な解説文はありません。

おそらく、紹介者から詳しい詳細を聞きながら、自身で設定やトレードを行なっていくシステムのようですね。

AKSHAR(アクシャール)は詐欺アプリ

結論からお伝えしますが、AKSHAR(アクシャール)は暗号資産の投資詐欺アプリケーションです。

中国人が関与する投資詐欺グループの人物が女性を装い、暗号資産(仮想通貨)投資を進めて、自動売買システムのアプリを通じてお金を騙し取ろうとしています。

暗号資産(仮想通貨)の投資を進める詐欺組織のやり口は様々ありますので、暗号資産のプラットフォームを紹介された際はあらゆる面から詐欺の可能性などを疑い、慎重に判断することをお勧めします。

また、他サイトで気になった記事もありました。

被害者の1人は1300万バーツを詐取された。詐取した金は資金洗浄(マネーロンダリング)を目的に、グループの中国人が実質的に所有するタイの法律事務所を通じ、高級住宅、高級車などの購入に充てられたもよう

日本語総合情報サイトから引用

詐欺組織は、マネーロンダリングを目的に詐欺行為を続けており、その手口は巧妙です。

詐欺の被害に遭った場合、警察や詐欺被害者支援団体に連絡を取り、状況を報告することが重要です。

あずま

費用を取り戻したい場合や誰にも相談できずに困っている方は、私からもアドバイスできますのでLINEにてメッセージをお送りくださいね。

あずまのLINE

知恵袋に相談事例あり

AKSHAR(アクシャール)を知恵袋で検索すると、AKSHAR(アクシャール)を疑う人の相談事例があります。

以下、知恵袋から引用した内容です。

ID非公開さん

AKSHAR (アクシャール)なるアプリで暗号通貨「ETH」(Ethereum) から「USDT」に両替し、「HES」(HESUSDT) を所有しています。

問題ありますか?不安なので日本円に戻したいのでそのやり方を教えてください。

「AKSHAR (アクシャール)なるアプリで暗号通貨知恵袋から引用知恵袋から引用

1252209455さん

私も行かれました・・

10月18日が公開日のようです…

ただ、HES購入分は無理でしたが、イーサリアムの状態のものは出金できました!

「AKSHAR (アクシャール)なるアプリで暗号通貨知恵袋から引用

ID非公開さん

私も多額の送金をしてしまい。3ヶ月後にしか出金出来ないと言われました。怪しいと思い色々調べて詐欺だと分かり、警察に相談しましたところ、おそらく詐欺の可能性が高いとのことでした。

似たような事例が多く警察に届けば捜査に入るが、入金先が海外のため取り戻すのは難しいだろうとのことです。3ヶ月経て出金出来ない場合は、あらためて連絡して下さいとのことでした。

「AKSHAR (アクシャール)なるアプリで暗号通貨知恵袋から引用

知恵袋では、複数人の方のAKSHAR(アクシャール)を怪しむ声や「詐欺」と注意喚起する回答者のコメントが確認できました。

「3ヶ月経て出金ができない」というコメントもあるように、一度入金してしまうと、アプリ内で利益が出ていても引き出すことができない可能性が高いので注意が必要ですね。

国際ロマンス詐欺なので注意!

マッチングアプリで知り合った自称外国人女性と、無料会話アプリでやり取りしていると、海外の暗号資産(仮想通貨)の取引所で投資をするように勧誘された。勧められたアプリで指示どおり投資したところ利益が出たので、アプリから資金を国内の暗号資産交換業者に送付しようとしたら、アプリの運営事業者から「保証金を支払う必要がある」と連絡があった。さらに「手数料」等の名目で次々に費用を請求されている。一部支払ったが、結局アプリ内の資金を出金できなかった。どうしたらよいか。

他サイト:暗号資産の投資サイトの相談事例を引用

ネット上では、AKSHAR(アクシャール)に類似する投資サイトをマッチングアプリやSNSのDMなどで紹介されたケースが多く、日本人をターゲットに金銭を騙し取ろうとする組織が存在します。

美女や若い女性を装って、新型ウイルスの影響で来日自体が難しくなった為、その代わりに投資を持ちかける内容の詐欺案件が増えています。

投資 | AKSHAR(アクシャール) 口コミや評判

AKSHAR(アクシャール)の口コミや評判について調査してみました。

第三者の口コミや評判について確認してみることで、リスク回避や詐欺から身を守ることができます。

投資詐欺が多発している昨今では、闇の深い海外の詐欺集団が関与することもあります。

そのため、日本人の口コミや評判が少なく、詐欺とは判断しにくい状況です。

もしも、不審な投資サイトをSNSやメールなどで紹介された際は、安全であるかの確認として口コミや評判を確認しましょう。

AKSHAR(アクシャール)の評判は怪しい?

AKSHAR(アクシャール)の口コミや評判について調査しましたが、残念ながらAKSHAR(アクシャール)で安定的に稼げている人のコメントなどは見つかっていません。

一方で、「稼げない」「怪しい」「詐欺」などといった口コミや評判が多くみ使っています。

中国系の投資詐欺サイトなので危険

AKSHAR(アクシャール)の口コミや評判

個人情報の詐取や出金できないなどのトラブルが相次いでいます

AKSHAR(アクシャール)の口コミや評判

AKSHAR(アクシャール)という暗号資産の投資サイトを無料アプリで案内されたのですが、騙されました

AKSHAR(アクシャール)の口コミや評判

このような忠告や注意喚起のコメントが目立ちますので、安易にネットで知り合った人物などから紹介されてもAKSHAR(アクシャール)という投資詐欺サイトには登録しないようご注意ください。

AKSHAR(アクシャール) まとめ

AKSHAR(アクシャール)の調査をAKSHAR(アクシャール)は、中国の暗号資産の投資詐欺を行う組織が関与する悪質サイトであることが判明しています。

あずまが解説!

AKSHAR(アクシャール)を調査した結果をまとめると、

  1. 永遠に出金できない可能性が高い
  2. 暗号資産(仮想通貨)の詐欺組織が関与
  3. 国際ロマンス詐欺などの流行の詐欺
  4. 知恵袋でも被害相談があり注意喚起されている

ということで、この副業は稼げない可能性が高いので私からはおすすめできません。

この案件に興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、

「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、

全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。

私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。

現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。

ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、

案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。

副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

副業デンジャー

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、

悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)

大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。

実は私も以前、何度か騙された経験があります。

数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。

何事も、焦りは禁物ということですね。

もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。

これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。

私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。

それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。

私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。

副業デンジャー