あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、在宅くんはおすすめできません。
副業デンジャーでは、話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証し、その安全性や危険性をお伝えしています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) 内容
無在庫システムの在宅くんとは、物販で利益が出る商品のリサーチから出品までの作業を自動化するシステムです。このシステムを利用し、自身の作業は”クリック”と”コピペ”のみで稼ぐ事ができます。
物販ビジネスは、
安く仕入れる→高値で売る→利益を獲得
という流れで収益化するビジネスであり、最も販売側の負担となるのは商品の在庫を抱えることです。
無在庫販売の場合、在庫を抱える心配がないことから昨今の副業では人気のビジネスとなっていますが、実際は販売する商品によって売上も左右され”リサーチする目利きや判断力”も必要とされます。
在宅くんでは、その商品のリサーチ力(品定め)や在庫の管理までも全て自動化で行ってくれるため、簡単にだれでも安定した副収入を得れるようです。
物販の完全初心者の方でも毎月30万円を確実に生み出すことが可能
などとランディングページでは謳っていますが、残念ながらランディングページには自動化システムについての仕組みや実際に稼げる証拠やデータの公開はしていません。これでは、情報不足であり登録するのは気が引けます。
そもそも、コピペのみで毎月30万円は流石に怪しい案件であり、私はこの時点で参加はしません・・・(^^;
私も詳細が気になるので、実際に在宅くんへ登録して、詳しく見ていきましょう。
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) 登録検証
在宅くんのランディングページ(LP)から、「〈公式〉もりぞー:在宅くんで毎月30万円」という名前の公式LINEアカウントを追加できます。
その後、LINEには”もりぞー”という人物からメッセージと動画が送られてきますが、数日間に渡り在宅くんのシステムにつての詳細を小出しにして送られてくるだけで、特にアプリやツールを無料で受け取ることはありません。
最終的に「在宅収入クラブ」に参加するよう促され、398,000円という高額費用を要求されました。
誇大広告を多用した情報を小出しにしておきながら、高額なシステムを売りつけるのは流石に悪質です。
安易に登録すると自身の損失につながる可能性があるため「在宅収入クラブ」への参加はおすすめできません。
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) 口コミや評判
実際に在宅くんを調べてみても、「コピペで稼げた」「自動化システムは優秀」などとおすすめされている口コミ評判を見つけることはできません。おそらく「毎月30万円を堅実に生み出すことが可能」という記載も信憑性はありません。
在宅くんについてGoogle検索やSNSで調べても【詐欺】【悪質】【稼げない】と注意喚起や悪評ばかりが拡散されています。
さらに、現在は在宅くんに対する注意喚起の情報が数多く出回っています。いわゆる炎上ということですね。
悪質な副業案件は虚偽の宣伝をすることが多々あります。安易に信用してはいけません。
下田隆(シモダタカシ)は詐欺師?悪質案件を多数ローンチか?
在宅くんをローンチしたとされる株式会社BANKER6の下田隆(シモダタカシ)は、過去にも複数の悪質副業案件をローンチしていることが確認できました。
私のブログでも、株式会社BANKER6の下田隆の案件は数回取り上げていますが、どれも悪質性の高い「稼げない」副業ばかりです。
株式会社BANKER6の下田隆がローンチしたとされる過去の悪質案件について詳しく知りたい方はご参考に御覧ください。
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) 特商法について
特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。
契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、本来であれば在宅くんの公式LINEへ登録する前に確認することが理想です。
それでは在宅くんの特商法を見ていきます!
以下が、在宅くんの特商法の表記です。
販売事業者名 | 株式会社BANKER6 |
販売事業者所在地 | 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F |
販売事務局 | TEL.052-756-3733受付時間12時~17時 |
代表者または運営統括責任者 | 下田 隆(シモダタカシ) |
連絡先 | TEL 052-756-3733 受付時間12時~17時 |
販売価格帯 | 0円 |
連絡先や所在を含む企業情報が書かれているので、表記内容としては問題ありません。
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) 返金や解約は可能?
返金について | 不明 |
返品・クーリングオフについて | 不明 |
在宅くんの返金や返品などの保証面は不明瞭です。
詳細が書かれていない場合は、運営・販売側が責任を負うことは無く、全て自己責任となってしまう危険性があるので注意が必要ですね。
副業 | 在宅くん(無在庫物販システム) まとめ
在宅くんを調査した結果、
- 誇大広告を多用した、実績や証拠もない怪しいビジネス
- 在宅収入クラブに参加しても回収は不可、稼げない
- 株式会社BANKER6の下田隆が関与する案件は注意が必要
ということで
この企画は稼げない悪質ネットビジネスの可能性が高いので
私からおすすめはしません。
この案件にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
