あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、塩田沙代のフラップ(FLAP)は毎日5万稼げないと口コミが多いので、おすすめはできません。
副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。
副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)


塩田沙代 | フラップ(FLAP) 内容

フラップ(FLAP)とは、全国の貿易機関が協賛する世界中で70億人を相手にした超巨大マーケットで毎日ワンクリックで報酬を発生させる貿易代理販売事業です。
塩田沙代という人物が開発したフラップ(FLAP)では、スマホで会員制のサイトにアクセスし、そこから貿易代理販売事業を行うことができるようです。
スマホ1タップで報酬が発生する仕組みを採用しているため、副業初心者は難しいスマホ操作なく参加できます。
塩田沙代のフラップ(FLAP)の特徴を確認してみました。
- このページからFlapの案内をうけとる
- キャッシュセブン会員サイトに登録する
- 会員サイトで1タップで報酬が発生入金を待つだけ

塩田沙代のフラップ(FLAP)の特徴では、”キャッシュセブン”という独自の専用サイトに会員登録が必要ですが、この会員サイトについての詳細はランディングページに記載されていません。
運営会社や開発者「塩田沙代」は、どういった関係性で貿易機関が協賛する超巨大マーケットを開発できたのか、経緯や稼げる根拠なども調査が必要です。
毎日5万円を受け取れる仕組みが不明瞭である以上、安易に登録や契約に進むのはお勧めできません。
塩田沙代 | フラップ(FLAP) 特商法について
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
フラップ(FLAP)の特商法は問題あり?
スマホだけで貿易代理販売事業を行うと謳うフラップ(FLAP)の会社情報を確認するため、特定商取引法(特商法)の確認をしてみました。
ランディングページの最下部には、「特定商法取引法」と記載された文字がぎりぎり見えるくらいに表示されています。
しかし、「特定商法取引法」の文字をタップしても反応はなく、特商法の表記は確認できません。
事業者名 | ※不明 |
運営責任者 | ※不明 |
所在地 | ※不明 |
電話番号 | ※不明 |
メールアドレス | ※不明 |
このように、運営元の情報を意図的に表示させないようにしています。
消費者に対し企業情報を隠している場合、詐欺商材の販売や金銭トラブルなどが発生しても、電話番号やメールアドレス、所在地が不明であれば資金を持ち逃げされる可能性もあります。
事実、私のLINEにはそのような被害報告や、返金返品できないなどのご相談が寄せられているので、特商法の記載がきちんと掲載されていない案件には要注意しなければなりません。
トラブルに巻き込まれないためにも、安易に登録しないように気をつけてください。
塩田沙代 | フラップ(FLAP) 登録検証
フラップ(FLAP)のランディングページから、実際に貿易代理販売事業の作業を検証するため、「 登録して今すぐ毎日5万円を受け取る」と記載されたボタンをタップして登録に進みました。
すると、「お申込み」フォームへ繋がり、氏名とメールアドレスを入力を求められます。
氏名とメールアドレスを入力し送信ボタンをタップすると、LINE登録ができるページに遷移します。
【FLAP】塩田のLINEアカウントを登録した結果

公式LINEアカウント「【FLAP】塩田」のアカウントを追加登録すると、フラップ(FLAP)の全貌を確認できるという動画を確認できるリンク付きの画像が送られてきます。
1話「出品する」をクリックするだけで毎日5万円の収益が発生するビジネスの正体とは

動画を確認すると、インタビュアーの沢田健太と設立・考案者の塩田沙代が対談形式でフラップ(FLAP)の案内を行います。
1話の内容は以下のとおりです。
- 塩田沙耶は有名な投資家と知り合いで、ビジネス交流会などに参加し活躍している
- FLAPの専用ツールを使用し、大量に商品を無在庫で販売してリスクなく稼ぐ
- 会員サイトでは、プロフィールの登録と銀行口座の登録が必要
- 「商品のカテゴリを選択する」から商品を選択し、「出品する」ボタンをタップするだけで翌日に報酬が発生
- 在庫がなくてもカテゴリ商品が自動的に海外のネットショッピングに反映され新規出品に反映され売れる
- 弊社(FLAP運営会社)が日本で商品を仕入れ、海外に商品を発送している
- ユーザーがカテゴリー出品することで、どんな商材は売れているかをツールが読み取り、この先の新事業で必要になるデータを収集できる仕組み=社会貢献している
動画での説明では、以上のような内容を約18分間説明されますが、最も気になるその再現性や実績につては触れておらず、会社情報も公開しません。
データを多くの企業が購入するので社会貢献につながると謳っていますが、どんな会社が購入しているのかも不明のままなので、本当に毎日3万円から5万円稼げる副業案件なのか信憑性に欠けます。
無料モニターでの利用方法を解説し、動画は締めくくられますが、はっきり言って動画だけでは全貌を確認することは不可能なので、視聴はおすすめしませんね。
ツールのモニター参加は危険?稼げない?

フラップ(FLAP)では、数日間にわたってモニターとしてツールを無料提供しますが、その後は高額なツールやサポートサービス、利用手数料を請求することが考えられます。
フラップ(FLAP)で真剣にモニター参加しても、報酬は1円も受け取れず、本会員登録しなければ本番環境で作業することができません。
有料ツールを購入しても、稼げるという再現性はないので、安易に参加費用を支払うのは危険です。
フラップ(FLAP)で参加費用を支払ったにも関わらず、稼げないなどのトラブルに巻き込まれてしまう恐れも十分あるので気をつけましょう。
怪しい副業や詐欺まがいの情報に惑わされないためにも、正しい情報を持っておくことは大切です。
副業でコツコツ安定して稼ぎたい方は、私がサポートします。
LINE登録していただけたら、私が実践している5つのネットビジネスの情報をお渡ししますので、興味のある方は私のLINEを登録しておいてください(^^)

塩田沙代 | フラップ(FLAP) 口コミや評判
フラップ(FLAP)の副業で、しっかりと稼げている人がいるのか、評判・口コミを確認してみました。
FLAPの評判は怪しい?
フラップ(FLAP)の動画やランディングページには、ツールの利用者が稼げているなどと宣伝しています。
塩田沙代は、このビジネスを多くの人に広めて社会貢献に繋げていると語っていますが、それが本当であれば、プラスの評価やレビューもあるはずです。
しかし、ネットでフラップ(FLAP)に関する口コミや評判を検索しても「稼げない」「怪しい」「詐欺だ」という言葉しか目立ちません。
また、フラップ(FLAP)を注意喚起するブログやSMSの投稿もあります。
毎日ワンクリックで報酬発生はしない
詐欺まがいな怪しい話で危険
ビジネスモデルが不明であり、日給5万円稼げない可能性が高い
このような怪しい評判や口コミが確認できたので、安全とは言えないビジネスと言えるでしょう。
怪しい口コミや評判がある場合は、やはり登録や契約を進めていくのは注意してください。
副業 | フラップ(FLAP) まとめ
フラップ(FLAP)を調査した結果、
- 再現性のないビジネスモデルで怪しい
- 毎日3万円〜5万円稼げる保証や実績が不明
- FLAPの口コミや評判が悪い
- 運営会社の情報が不足しているので参加は危険
ということで、この副業は稼げない可能性が高いため、私からおすすめはしません。
この案件に興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
