あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、ハチプラス(ハチプラ)公式はおすすめできません。
副業デンジャーでは、話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証し、その安全性や危険性をお伝えしています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 内容
ハチプラス(ハチプラ)公式とは、毎日8万円の収入が体験できるアプリでを無料で体験できる副業オファーです。
現在、YouTube視聴者限定でアプリを無料プレゼントしているということもあり、副業初心者の方や空いた時間に働きたい専業主婦には大変魅力的な企画となっています。

ハチプラス(ハチプラ)公式の特徴を確認してみましょう。
- 90%以上が収益を実感
- 最短翌日に報酬発生
- アプリを1日1回開くだけ
以上の特徴から、スキルを問わずに誰でもアプリを起動させて簡単な作業を行うだけで毎日8万円稼げるようですが、あまりにもオイシイ話しのため、すぐに参加するのは抵抗がありますね。
そもそも、1日1回開くだけで8万円を稼げる副業アプリを無料で配布するというのはなにか裏がありそうです。
「HACHI PLUS」の特徴ついては、
- アプリ体験者の90%以上が8万円の収益を実感
- アプリを1日1回開くだけだからスキル不要
- 最短翌日に報酬が発生する
と記載されていますが、情報が不十分であり内容を理解するには厳しいですね。

また、「アプリ体験者の90%以上が8万円の収益を実感」などといった結果の解析データや証拠となる情報は一切公開されていません。
これだけの記載では、信憑性に欠けるので、私であればすぐに信用はしません。
まだランディングページを見ただけですが、この時点でハチプラス(ハチプラ)公式はかなり不審に感じる点が多く、怪しい案件と思っています…(^^;
詳細が気になるので、実際にハチプラス(ハチプラ)公式へ登録して、詳しく見ていきましょう!
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 検証
ランディングページから登録ボタンを押すと「ハチプラス(ハチプラ)公式」という公式LINEアカウントを登録する必要があります。
すると、
以下のような長文が送られてきました。
初めまして!
金融コンサルタントの大谷健(おおたにたけし)と申します。
このLINEに登録したあなたは8万円の配当が毎日入ってくる仕組みを
受けることができます。
仕組みを受け取った後にあなたがすることは毎日スマホをチェックするだけ。
たったこれだけで
毎日8万円の配当を
眺めるだけの生活を迎えることができます。
どういった仕組みなのか
なぜ8万円もの配当が狙えるのかは
以下の動画で公開しているので
是非確認して下さい。
このような内容で大谷健(おおたにたけし)氏という人物から挨拶の文章と、動画を視聴するよう要求されます。
大谷健氏と加藤浩二(KATO)氏の対談動画について
紹介された動画を確認すると、「【視聴者全員毎日8万円!?】5日間限定『衝 撃 的 配 当 企 画』ついにスタート!!」というタイトルで、大谷健(おおたにたけし)氏と加藤浩二(KATO KOJI)氏の2名でハチプラス(ハチプラ)公式についての紹介を踏まえつつ対談を行っています。

加藤浩二(KATO KOJI)氏は仮想通貨の世界的投資家という称号をもつ人物ですが、この方も大谷健氏と同様、悪質案件を常習的にローンチしている人物で、実際に仮想通貨(ビットコイン)などで自身が成功している実績や証拠を公開していたことは確認できていません。
この2名の動画対談の内容は基本的にランディングページに記載されている内容を繰り返し説明するだけであり、HACHI PLAS(ハチプラ)の体験版アプリがどうやって稼いでいるのかの仕組みについては教えてくれません。

数日間にわたり、動画では「1話、2話、3話…」などと情報を小出しで伝え、アプリでの稼ぎ方について抽象的に紹介をしますが、最終的には怪しい貸仮想通貨の”レンダービジネス”に誘導します。
貸仮想通貨(レンディング/レンダー)ビジネスへ誘導?安定して稼げるか?
LINEに登録後は、「貸仮想通貨(レンディング/レンダー)」で稼ぐことを紹介し始めますが、どこまでも曖昧な表現や誇大広告を多用しているので、”詳細を知らなくてもタップするだけで稼げてしまうアプリだから安心だ”という安易な気持ちで参加する方もいるでしょう。
ですが、決して安定して稼げるビジネスではないのでビジネスモデルを理解をせずに登録するのは注意が必要です。
「貸仮想通貨(レンディング/レンダー)」とは、口座に預けている仮想通貨を第三者に貸し出し、利息で利益を得る手法のことです。
ランディングページでは、このレンダービジネスについて、「いいことづくし」と謳い、以下のようなメリットだけを公開しています。
- 需要が尽きず、自ら動く必要もなく、ほぼノーリスクで収益が望める
- トレードが一切必要なく、持っているだけで金利が手に入る
- 世の中にいるお金を必要とする人に貸し出しすることで、相手に感謝をされながら、金利を受け取ることができる
レンダービジネスは、仮想通貨取引やFX投資のように時間を費やすことなく利益を得ることが出来るそうですが、実際に稼ぐとなると数十万円という参加費が必要になってきます。
そもそも、利息で毎日8万円を受け取れるという時点でおかしいですよね。利用料が配当としても貰えるようですが、どれほど大金で仮想通貨を口座に預ければ8万円もの利用料を回収できるかわかりません。
また、貸仮想通貨(レンディング/レンダー)では市場の価格がレンディング時よりも上昇していれば、価格変動分は貸し手の利益になるというデメリットもあり、確実に稼げる保証もありません。
その点、ハチプラス(ハチプラ)公式は「毎日必ず8万円を稼げる」などと誇大表現を多用しているので悪質と言えるでしょう。
最初にアプリを無料で配布しておきながら、安定的な稼ぎ方を紹介しないハチプラス(ハチプラ)公式は信用性が低いので私はおすすめできません。
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 大谷健(おおたにけん)は詐欺師?悪質案件の常習犯?
大谷健(おおたにけん)氏について分かってきた情報を公開します。
大谷健の経歴について
- ・10億円規模の膨大な資金を運用
- ・トレーディング部門、リスクマネジメント部門を兼任
- ・金融コンサルタントとして個人・法人問わず活動
- ・海外M&A、大規模資金調達などを成功に導く
大谷健の経歴については、以上のような情報以外公表しておらず、実際にレンダービジネスを行って稼いだ実績や本人が投資で成功した情報はありません。流石に10億円規模の膨大な資金を動かすほどの力があるにもかかわらず、経歴がうすっぺらいのはおかしいですよね。
こういった点でも、やはり悪質案件をなんども常習的にローンチしている大谷健を信用できません。
過去に大谷健がローンチした案件は以下があげられます。(一部)
- 「臨時収入8万円キャンペーン」
- 「配当収入アプリ」
- 「スマホde配当収入」
などがあり、これらはすべてを調査した結果、それぞれ悪質案件であることが分かりました。
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 特商法について
特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。
契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、本来であれば配当収入アプリ(ハチプラ)の公式LINEへ登録する前に確認することが理想です。
それでは配当収入アプリ(ハチプラ)の特商法を見ていきます!
以下が、配当収入アプリ(ハチプラ)の特商法の表記です。
販売業者 | BPOINT Pte Ltd |
所在地 |
111 Somerset Road, #03-09,111 Somerset S2238164 |
問い合わせ先が一切記載されておらず、書かれている内容は海外の会社と所在地です。
これでは問題が起きたとしても連絡をすることはできませんし、海外の会社であればなおさら所在地を突き止めることは難しくなります。
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 返金や解約は可能?
返金について | 不明 |
返品・クーリングオフについて | 不明 |
配当収入アプリ(ハチプラ)には販売価格があると特商法に書かれていたので金銭が発生します。ですが、配当収入アプリ(ハチプラ)の返金や返品などの保証面は不明瞭です。
レンダービシネスに参加する上で、現金払いまたは仮想通貨で支払うこととなりますが、途中で辞めたいとなった場合は、
詳細が書かれていない場合は、運営・販売側が責任を負うことは無く、全て自己責任となってしまう危険性があるので注意が必要ですね。
投資副業 | ハチプラス(ハチプラ)公式 まとめ
ハチプラス(ハチプラ)公式を調査した結果、
- 複数の悪質案件をリローンチする大谷健氏は信用できない
- ビジネスモデルが不明瞭であり、稼げる実績や証拠がない
- 大谷健氏と加藤浩二(KATO KOJI)氏の悪評が目立ち、信用できない
- 貸仮想通貨(レンディング/レンダー)で毎日8万円安定して稼げる根拠がない
ということでこの企画は稼げない悪質ネットビジネスの可能性が高いので私からおすすめはしません。
この案件にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
