FX

アストラル・ファイアはFX投資詐欺?1億円稼げるFX自動売買ツール?【結果:クロスリテイリングは危険】

コウスケのアストラル・ファイアはFX投資詐欺?知識やスキルがなくても1億円稼げるFX自動売買ツール?【結果:クロスリテイリングは危険】

あずまです!

⚠️はじめに言っておきますが、コウスケ氏のアストラル・ファイアはおすすめできません。

副業デンジャーでは、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。

もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。

私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。

いつでも頼ってください(^^)

コウスケ | アストラル・ファイア 内容

アストラル・ファイア(Astral FIRE)とは、FX投資EA販売で有名なクロスリテイリング株式会社の新しいFX投資案件です。

プレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)に参加することで、天才プロトレーダーと名乗るコウスケ氏から利益直結型トレード情報を特別公開して頂けます。

アストラル・ファイア(Astral FIRE)の実績に関しては、

5万円の資金を放置していれば、誰でも簡単に1500万円→3800万円→8100万円→億越えと資産構築が出来るようです。

完全放置で稼ぐという点から、アストラル・ファイア(Astral FIRE)はFX投資自動売買ツール(EA)を利用することが分かりますね。

確かに、最近の副業ブームの中で、誰でも手軽に副収入を稼ぐことが出来ている時代になってきました。その中でも人気を集めている一つが投資ツールです。仕事や家事をしながらも自動的に資産構築をしてくれるため、上手に活用すれば資金を増やし続けることが出来ます。

ただし、アストラル・ファイア(Astral FIRE)のランディングページには誇大表現が多く使われています。

「平均利率550%」

「勝率100%」

「誰でもまずは月550万円」

一般的な利率は10%〜20%が平均値で、FXや株式などの投資に絶対はありませんし絶対に稼げると表現してはいけません。

なので、アストラル・ファイア(Astral FIRE)は明らかなHYIP(ハイプ)案件ですが、その中でも異常に数値を高く宣伝しているためHYIP(ハイプ)詐欺の疑いがあります。

それでは実際にアストラル・ファイア(Astral FIRE)のプレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)へ登録をしてみましょう!

コウスケ | アストラル・ファイア 検証

アストラル・ファイア(Astral FIRE)のランディングページから、メールアドレスを入力して登録ボタンを押すとこのような詳細ページが表示されます。

詳細ページから、プレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)のプレミアムメンバーに招待されますが、

プレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)とは、チャットワークグループを指していることが判明しました。

プレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)と称して、チャットワーク内で囲い込みをして宣伝をされています。これが実際に参加した画面です。

このプレミアムラウンジ(オンラインラウンジ)に参加するのは無料ですし、この手口が詐欺と言うわけではありませんが、

後に高額投資ツールの販売、または有料コミュニティ勧誘といったバックエンドへ誘導されてしまうので、参加はおすすめしません。

というのも、販売元である「クロスリテイリング株式会社」は、同様のFX投資案件を毎週のようにローンチしている業者です。

案件内容は、ほぼ全てFX投資の投資EA販売が目的であり、その投資EAの中身はスキャルピング型のハイリスクハイリターンのシステムです。

そして、これまでに販売したシステムの評価はとても悪く、被害や悪評が絶えないため「クロスリテイリング株式会社」が関わる投資案件は危険と注意喚起されるほどです。

これまでにクロスリテイリングの投資EAを利用することで「稼げた」と実績が出た情報は聞いたことがありませんので、おそらく投資システム自体は使い回しをしているのでしょう。

コウスケ | アストラル・ファイア 口コミや評判

続いて、アストラル・ファイア(Astral FIRE)の口コミや評判について見ていきましょう。

アストラル・ファイア(Astral FIRE)はまだ、コウスケ氏によってローンチされたばかりの情報ですが、

すでに【危険】【おすすめしない】などの、ネガティブな口コミや評判が目立つ状況です。

コウスケ | アストラル・ファイア 特商法の表記

特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。

契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、アストラル・ファイア(Astral FIRE)にメールアドレス登録をする前に確認することが理想ですね。

それでは、アストラル・ファイア(Astral FIRE)の特商法を確認します!

↑これがアストラル・ファイア(Astral FIRE)の特商法の表記です。

特商法の内容としては、特に問題はありませんでした。特殊詐欺や入金後に逃げるようなことは無いでしょう。

コウスケ | アストラル・ファイア 返金や解約は可能?

アストラル・ファイア(Astral FIRE)は5万円以上の資金を推奨されていますが、

こちらの注意書きには、このように書かれています。

「価格変動を伴うため損失を被る可能性がある」

「必ず利益や効果は保証しない」

なので、例え稼げなかったとしても、全て自己責任となります。返金やキャンセルはできないでしょう。

コウスケ | アストラル・ファイア まとめ

コウスケ氏のアストラル・ファイアを調査した結果は、

  1. クロスリテイリングが関わる案件には注意
  2. 誇大広告を多用した悪質HYIP(ハイプ)
  3. 資金を投下するべきではない案件

ということで

この企画は稼げない悪質なFX投資案件の可能性が高いので

私からおすすめはしません。