あずまです!
⚠️はじめに言っておきますが、赤井新次の2WAYオフィシャルサロンは、をおすすめはできません。
副業デンジャーでは、副業詐欺に騙されないために、怪しい・詐欺・稼げないと噂される話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証しています。
記事を読んでも不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私と繋がっておいてください。
私のLINEから、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを紹介しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにメッセージを送っていただければすぐに返信します。
副業の相談や副業探しなど、副業にまつわることは私がサポートしますので、いつでも頼ってください(^^)


赤井新次 | 2WAYオフィシャルサロン 内容

2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)とは、オンライン手続きを行うだけで毎週10万円の報酬を手に入れられる無料オファーです。
2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)では、コロナ不況に負けないために、誰でも3つの条件を満たせばアプリで永続的に稼げるようですね。
3つの条件について確認してみましょう。
- 条件1 メールアドレス登録後にたった5つの動画を見る
- 条件2 アプリの無料モニターになる(データ通信料はご負担ください)
- 条件3 アプリを起動して、通知が来たらタップする

2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)は、オンライン手続きを行うだけでモニターに参加し毎週10万円の報酬を手に入れられると謳っていますが、そのビジネスモデルは不明瞭です。
条件として提示されている5つの動画の視聴や、専用アプリの起動をするだけで、具体的にどのような作業で10万円の報酬を毎月発生させられるのかが明確ではありませんよね。
2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)に対し、不信感しかないので登録に進のはおすすめできません。
しっかりと運営会社の意図やどんなアプリなのかを調査していくので、焦らずに検証記事をご一読ください。
投資 | 2WAYオフィシャルサロン 登録検証
2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)のランディングページから、メールアドレスを入力すると、詳細ページに遷移しました。公式LINEアカウントを追加登録できます。
詳細ページでは、公式LINEアカウントを追加登録できるボタンのほかに、2WAYオフィシャルサロンについての解説動画が確認できます。
解説動画では、2WAYオフィシャルサロンの主宰である赤井新次(アカイシンジ)氏と、インタビュアーの玉木久美子氏が対談形式で、7日間に渡り重要なお知らせを配信することを告げます。
ただ、載せられている札束の画像などを見ると、かなりきな臭さが目立ち、正直言って怪しい案件にしか思えませんね。
早速、指示に従ってLINEの追加ボタンをタップしてみました。
赤井新次のLINEを友達追加
2WAYオフィシャルサロンのLINE名は「【2way オフィシャルサロン】赤井新次」というLINEアカウントです。
赤井新次の公式LINEアカウントからは、以下のようなメッセージが送られてきました。
- 毎週10万円の収入を約束する
- 2wayオフィシャルサロンに無料ご招待
- 第1話 2wayオフィシャルサロンという動画のURL
案内される『第1話』の動画では、毎週10万円の収入を約束するアプリを紹介してくれるそうですね。
しかし、「二刀流で思い切り稼ぎましょう」などと過剰に宣伝的にも感じる表現を用いていたり、動画を必ず最後まで観るように促すあたりは、洗脳的な言い回しで怪しく感じます。
稼げる額を保証していないにも関わらず、誰でも稼げるような表現をする時点で信用できませんね。
調査の為メッセージ内にあるURLをタップすると、専用のアプリ画面が表示されました。

2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)の専用アプリは無料モニターとして新規登録するので、無料でアプリ内を確認できます。
アプリ内には、ホームにはトレードと表示された画面が出てきます。

純資産額には30,000円がすでに入金されており、合計利益は0円となっていますね。
このことから、2WAYオフィシャルサロン(2way official Salon)のアプリは、おそらく投資の自動取引システムを搭載した投資アプリのようですね。
アプリでは、『特別動画』『出金』『お問い合わせ』『プロフィール』『メッセージ』『ログアウト』のページがそれぞれあり、各ページでサポートを受けたり、解説動画などを確認できます。
モニター参加は危険なのか解説【稼げない?】

2WAYオフィシャルサロンという投資アプリにはいくつかの詐欺と疑わしい点が見つかりました。
まず、7日間に渡りLINEやアプリを確認し続け、モニターに真面目に参加し続けても結果的に報酬を受け取ることはできません。
モニターアプリでは、純資産額(30,000円)をもとにトレードができ、数日後には数万円を余裕で稼げる仕組みとなっています。
しかし、投資のロジックや詳細な仕組みは不明であり、報酬は出金することができないという問題があります。
さらに、出金や入金をするには、アプリの本登録を求められますが、高額な費用を請求してくる可能性があるので注意が必要です。
また、2WAYオフィシャルサロンのサポートも具体的な情報が不足しており、収益を保証すものではありません。
問い合わせに対しても回答が返ってこなかったり、問題解決をしてくれない場合もあるので、規約や条件、サポート情報が明確でない状況で登録するのはハイリスクであり危険です。
モニターのアプリを稼働中はトレードボタンをタップするだけで、どんどん稼げているように見えますが、本登録してアプリを稼働してみると、資金が溶けていく可能性があるため、注意が必要です。
そうした中で無料サポート期間が終了し、運営側が有料サポートを提案してくる恐れもあります。
しかし、運営側はユーザーからお金を吸い取るためにあらゆるサービスを提案してくる可能性が高いので気をつけて下さい。
自分自身で情報を収集することが苦手な方や、安定して稼げる情報を知りたい場合は、慎重に案件を選択することが重要です。
怪しいと感じた副業や投資案件があった場合、いつでも私のLINEにご相談ください。必ずあなたの力になります。

赤井新次 | 2WAYオフィシャルサロン 口コミや評判
赤井新次氏の2WAYオフィシャルサロンの動画などでは、すでにユーザーが毎月10万円を稼いでいるレビューや実績などを紹介していました。
しかし、それが本当であればネット上にも口コミや評判がある可能性が高いですよね。
早速、SNSや知恵袋を含めネット上にユーザーの質問回答、あるいはポジティブな感想があるのか調査してみることにしました。
2WAYオフィシャルサロンの評判は怪しい?
結論からお伝えすると2WAYオフィシャルサロンの投資アプリで稼げた話や、毎月10万円を得ているユーザーのレビューは見つかりませんでした。
一方で、以下のような注意喚起の口コミや評判は見つかったので共有しておきます。
偽アプリを使用させ、稼げるアプリだと思わせる詐欺の手口
赤井新次は詐欺師で、信用してはいけない
アプリの再現性は不透明なので危険
このようなマイナスの口コミや注意喚起があったので、”100%安全に稼げる投資アプリではない”と言えます。
詐欺である場合は金銭を奪われたりなど損失につながる為、登録してしまった方はすぐにLINEを削除・ブロックしておきましょう。
赤井新次 | 2WAYオフィシャルサロン 特商法について
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、
安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
これから取り組む副業や投資でトラブルが起きないように、登録・購入する前に特商法を確認しておくことをおすすめします。
2WAYオフィシャルサロンの特商法は問題あり?
2WAYオフィシャルサロンの特定商法取引法(特商法)を確認してみました。
事業者名 | 森のシーシャ合同会社 |
運営責任者 | 赤井新次 |
所在地 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4丁目10−5 |
電話番号 | 050-5369-9279 |
メールアドレス | info@2023-2way.jp |
特商法の表記については、特に問題はありません。
返金・クーリングオフができない
2WAYオフィシャルサロン(赤井新次)の商材が悪質なものであれば、すぐに返金や返品の対応をして欲しいものです。
2WAYオフィシャルサロンでは、返品不用品について以下のような記述があります。
不具合や損傷のある商品は、原則として8日以内であれば 同じ商品との交換を承っております。
原則として、本契約成立後は、デジタルコンテンツの性質上、 キャンセルその他返金の求めには応じられませんので、あらかじめご了承ください。
2WAYオフィシャルサロンの特定商取引法を引用
不用品のみ返金返品は可能のようですが、それ以外の自己都合での返品などはできないようです。
先ほどもお伝えしたとおり、2WAYオフィシャルサロンは「詐欺」「怪しい」などと評判や口コミが酷く、信用できない会社である恐れがあります。
コンテンツ自体が粗末なものである可能性も十分考えられるので、ご注意ください。
2WAYオフィシャルサロンの類似投資に注意
ここからは、2WAYオフィシャルサロンに類似する、プロダクトローンチを使用した投資案件を共有します。
2WAYオフィシャルサロンでは、動画を5つ視聴させ、7日間に渡り客を囲い込みして、購買意欲を高めるやり口でモニターアプリを紹介します。
プロダクトローンチ自体は、違法なマーケティング手法ではありませんが、誇大広告で集客し、稼げる実績のない商材を買わせようとしてくる2WAYオフィシャルサロンは、詐欺と言っても過言ではありません。
2WAYオフィシャルサロンのように、プロダクトローンチを使用した案件は、過去に何度も調査検証済みです。
最近も類似する詐欺紛いな投資案件を調査したばかりなので、ここで共有させていただきます。

2WAYオフィシャルサロン まとめ
2WAYオフィシャルサロンを調査した結果をまとめると、
- 投資アプリの再現性や実績がない
- 投資のロジックが不明瞭
- 赤井新次は信用できない人物
- 注意喚起・マイナスな口コミが多い
ということで、この副業は稼げない可能性が高いので私からはおすすめできません。
この案件に興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
世の中には、本当に稼げる副業や投資案件が数多く存在しますが、
「誰でも簡単に稼げる」と書かれている広告の多くは、
全くと言っていいほど参加しても稼げないものだらけです。
私は、ネットビジネスで ”正しく” 稼ぐ道を進んでいます。
現在は5つのネットビジネスで月に400~500万円の収入があります。
ネットを活用した優良ビジネスは本当に稼げますし、
案件次第では最短で大きな収益を作り出すことも容易です。
副業で稼いでみたい!という方はぜひ私と繋がっておいてください。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

よく、副業や投資に関するご相談も頂いているので、
悩んだり、迷ったりした時でも、いつでも私を頼ってください(^^)
大抵の苦労は経験してきたつもりなので、安心してメッセージを送ってください。
実は私も以前、何度か騙された経験があります。
数年前になりますが、悪質案件に惑わされ、莫大な借金を背負い、家族に辛い思いをさせました。
何事も、焦りは禁物ということですね。
もう二度と同じ思いはしたくありませんし、誰にもさせたくありません。
これから副業に取り組もうとしている方は、まずは一歩を踏み出してみてください。
私が行っているネットビジネスでしたら、すぐにお教えできますのでご連絡ください。
それ以外でも情報は持っていますので、私と繋がっていればお渡しできます。
私が必ず力になりますので、いつでもお声掛けください。
